スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 頭がおかしくなりそうです (;'∀')

    こんなものが出てきました。 なにか?PICマイコン開発ツールです。 8PINから40PINまで対応しています。 プログラムを書き込むと動きます。 で何に使うかなのですが。 車の中には統合ユニットなるものがあります。←スバル製 色々LEDなどを増設してあります。 付けたり消したり、明るさ調整をオリジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年7月6日 23:25 pichyan365さん
  • スロコン取付場所検討

    メーカーのホームページに原寸大型紙があります。 印刷して、厚紙に貼り組み立てます。 取付場所の検討に使います。 ここか? ここか? ここか? ここか? ここか? ここか? ここが第一候補かな。 ケーブルが短いという噂。でも専用の延長コードも売ってある。 スマートに取り付けられ、同乗者にもさり気なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月5日 08:22 しえんしえんさん
  • アクセルペコペコ、遅ればせながら。

    先日、Co-zyさんの整備手帳で、初めて知った「アクセルペコペコ」。遅ればせながら、少しでも変わるかと思い、やってみました。いやあ、こんなに違うんですね。アクセルを踏み込んだとき、ダイレクトにエンジンが反応する感じは、以前とは別物でした。停止時から踏み込んだときも違うのでしょうか。impに乗るのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月4日 15:52 hidenychanさん
  • アイサイトとドラレコの干渉についての考察

    アイサイトを付けていらっしゃる方はドラレコを何処へ付けるかかなり悩んでいるのではないでしょうか。 そこで、簡単なテストというか、人柱的な実験をしてみました。 まずは奈良スバルさんの「アイサイト対応・ドライブレコーダー」です。 …ガラスが汚くてスミマセン^^; 奈良スバルさんのHPから画像を拝借 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年1月20日 19:11 Funnelさん
  • GP6A リプロ実施 & 10ポイントチェック

    本日、いつものディーラーにて、インプちゃん(GP6 A型)のリプロ(リプログラミング)の実施と、10ポイントチェックをしてもらいました。 みんカラでリプロのことを教わって、ずっと気になっていましたが、最近雨漏り以降ディーラー行きすぎな感がするので、のびのびになっていました。ここのインプちゃんのペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月18日 22:05 アルジジさん
  • リプロ実施(施工?)

    Dにて、リプロしました。(リプロに続く適切な言葉は何でしょうか?)加速後のアクセルオフ時に、ギクシャクした感じがありました。こんなものかと思っていましたが、リプロで改善されるとのこと。「改善プログラムがあると思うんです。」と言うと、「調べてみます。」とのこと。新居浜店では、私が初めてだったのかもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月2日 12:19 hidenychanさん
  • 【ボディ統合ユニット】リアフォグI/F回路部の部品実装

    リアフォグ点灯計画に際し、ボディ統合ユニットの該当回路部が未実装だったので、部品を実装することにしました えぇ、ここまで来れば意地ですよwww ◆回路図(更新版) その後、判明した部品と、今回使用した部品を記載しました ※真似をされる方はいらっしゃらないとは思いますが、もしもこの情報をご ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月3日 19:19 YA100さん
  • 【ボディ統合ユニット】リアフォグI/F回路部のティアダウン

    リアフォグ点灯計画に際し、ボディ統合ユニットの該当回路部を調べたところ、見事に部品が実装されていませんでした・・・ 素直に諦めれば良いのですが、そこはそれ、闘志が湧いてきたのでチャレンジ続行です ( ̄ー ̄)ニヤリ さすがに、CPUのファームウェアまでは差別化されていないと思うので、リアフォグリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月23日 13:43 YA100さん
  • ボディ統合ユニットの取り外し方法

    あまり参考にする方はいらっしゃらないとは思いますが、ボディ統合ユニットの取り外し方法をアップしておきます(一部のコアな方には必要な情報かとwww) なお、ボディ統合ユニットを破壊した場合、スマートキーの場合で7万数千円、普通のキーの場合で3万数千円が吹っ飛びます! よって、無闇矢鱈に触らないほう ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2012年12月22日 20:55 YA100さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)