スバル インプレッサ スポーツ

ユーザー評価: 4.3

スバル

インプレッサ スポーツ

インプレッサ スポーツの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • デイライト配線接続

    シーケンシャルウィンカーにデイライトもついていたのを、やっぱり接続しました。車検やディーラー入庫時は「その他の灯火」と言い切って、ウィンカー配線のカプラーを外せる様にしました。 電源はエンジンルームのヒューズボックスから。テスターでIG配線を探して15Aのヒューズより取り出します。 本当は白色が良 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月6日 14:27 papameimeiさん
  • テールランプを赤色LEDへ交換

    皆さんの真似してテールランプをより濃い赤色にしたく、ネット購入したT10LED赤バルブに交換しました。 ここのナットを2箇所外し、テールランプごと後ろに引っ張ります。 ひねってサクッと交換。んーホコリがきちゃない。 より濃い赤色になって明るさもアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 14:56 papameimeiさん
  • フロントウインカーステルス化他

    フロントウインカーをステルス化してみました。 こうして並べてみるとかなり違います。 Stiフロントアンダースポイラー装着しました リアオーナメントをStiスポーツに変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 14:20 landylarickさん
  • アクセスキー 電池交換

    購入したインプレッサスポーツのアクセスキー ボタン電池寿命が定かではないため、取り敢えず、交換しました。ボタン電池は¥100円ショップで購入。 Panasonic製のボタン電池が入っていました。 三菱製(made in Indonesia)の新品ボタン電池に交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月12日 21:21 mutualengさん
  • スタティックディスチャージャー?

    静電気を除去し、車の調子を良くする?ア○スキー 但し値段が… みんカラを見ると板金用のワッシャーや配線で作っている方も 板金用ワッシャーはまとめ売りしかしていないし、配線だと触れてしまった時に痛いので丸端子と棒端子を使う事に。 差し込んで圧着して完成です。 銅製の電気材料なので静電気の通りも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:23 に~やん@GT7さん
  • トヨタviewスイッチ配線

    備忘録として配線を記録します。 参考にされる場合はテスター等で確認をして事故責任にて作業お願いします。 カメラセレクターからのスイッチをカットし写真のように配線しました。 テスターが今手元にないのですが、 右黒から スイッチ アース イルミ スイッチ だったかと思います。 モノタロウでパーツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月24日 17:06 take16さん
  • サンキューホーン スイッチ移設

    先日、サンキューホーンのスイッチをコラムの左横に両面テープで貼り付けていましたが、知らないうちに剥がれて、ぷらーんとなってました。 コラムの左側が微妙に湾曲しているため、キッチリ付けれません。スイッチを押す時も剥がれないように気をつけないといけないし。 なので、写真の位置に穴を開けてスイッチを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 20:29 ズカシヨさん
  • USB移設②

    配線をやり直してボックスまで持っていきます。 ボックス内には、USB用の穴が最初からありますので、すぐ付きます。 延長したコードをつなぎます。 iPhoneとType-Cのコードをつなぎます。 トレイに乗っけたら完了です。 ナビとの連携しているUSBコードをここから出します。 後にUSBを付けるた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 13:22 3284さん
  • USB移設①

    センターコンソールにあるUSBが奥まったところにある為、配線をつなぐのに大変で、コードをつないだままにしていて、ごちゃごちゃしていました。 D型以降には、コンソールボックス内に、充電用のUSBが付いているのですが、B型は、センターコンソールにしかありません。 センターにあったUSBをボックス内に移 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月31日 13:11 3284さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)