スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • クラッチペダル調整

    重かったクラッチペダルが軽くスムースに動くようになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月12日 10:46 セントラルド熊さん
  • アイドリング不調

    エアコンつけてて停車時にアイドリングが落ちる、ややもするとエンストするため、ディーラーに相談したところ、写真のクリーナーでスロットルバルブを清掃してもらいました。一発で治りました。なおポイントは清掃後ECUリセットをかけること。ECU側が覚えているのでリセットかけないと解消しないそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 17:44 LEDさん
  • ミッションオイルの油面調整

    エンジンオイルの油面を調整したら次はミッションオイルが気になりますよね。 レベルケージはタービンの側にありました。 チェックしてみたらやっぱり余分に入ってました。(写真では解りにくいですね) エンジンオイルの吸い出しに使ったポンプを少し改良して再使用です。 レベルゲージの長さを良く確認してからホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 12:34 ゴンゴンゴンタさん
  • ドライブシャフトブーツ点検依頼の記録

    夏タイヤへの交換時に、ドライブシャフトブーツのミッション側が、破れてはいないものの、グリスが漏れて?の、飛び散りを目視確認。 いつもの車屋氏に確認をして貰ったら、ブーツはまだ有効との事で、念のため細いほうを締めているバンドを交換してもらい、「これでしばらく様子を見て、破れたら交換しましょ」との事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 21:23 makoto-kさん
  • 純正 機械式 LSD R180 シム変更

    簡易計測でイニシャルトルク、6kg デフ降ろし 純正機械式 やはり、可怪しいプレートの流れ。 仕事放棄しているヤツが居る ニスモのフリクションディスク1.9 真ん中に新規導入 これで面積増加 2way 作動角 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 22:57 koba.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)