スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングベルト周辺交換

    散々文句言われてる水平対向エンジンのタイベル交換ですが、作業性はかなり良いと思います(今まで私がやった車の中では)。 クーラントを抜いてラジエーターを外せば、あとは目に付くものを外していくだけ (前車のインプワゴンの時の整備手帳でもまとめてますので、細かいところは端折ります。) GG2はSOH ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月6日 22:03 みや.さん
  • カーボンクリーン

    スーパーオートバックス16周年セールのチラシで発見。 一度どんな具合なものか体感してみたかったので、やってみました。 走行距離: 77273 km 費用はフェア価格で ¥4500 内容としては、水素混合ガスを吸気して内部のカーボンを炭化水素にして排出するとのこと。 作業時間は約50分。 アクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 16:57 あおのり@GVBさん
  • 吸気バルブ洗浄・iscv清掃・エアクリ交換・6か月点検

    昨年2月に燃料ポンプ、インジェクターを交換してからの、始動時の不調。 詳細は今は書かない。 ただ純正部品をDさんで交換してもらったので、 やはり不具合は納得できないところ。 iscvは友人の整備士二人の助言で。清掃をお願いした。 やはりカーボンスラッジ、たまっていた様子。 交換でなく、清掃で済んだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 12:27 くるめちゃんさん
  • アンダーカバー水洗い&エンジンルーム清掃

    冷却水の減りが若干気になってきたので、点検ついでにアンダーカバーを取り外して水洗いしました。 運転席側のラジエータ下部。 助手席側のロアホース付近。 オイルパン付近とエンジンマウントが見えます。 ボンネット裏側が砂埃で真っ黒だったので水ぶきしてキレイにしました。 あわせてボンネットとグリルの隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 20:23 いっちーRさん
  • 【効果確認】PCVブローバイ配管の確認動画あり

    配管を利用した「みなしキャッチタンク」の効果があるか確認してみます。 バックカメラ付ドライブレコーダーを購入しました! 凄く安かったのにフロントカメラは高精細で驚き! でもバックカメラはそれなり;; 配管の全体が映る様にカメラと一緒にLED照明を固定します。 逆像になっちゃいますがまあいいでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月27日 17:12 NAO'sProject.さん
  • 【経年劣化】PCV・ブローバイ経路の改善

    以前から気付いていましたが、クランクケースとインマニを繋ぐブローバイ配管からオイルが漏れ出て周辺を汚染してしまいます;; 折角リアクランクシールやオイルセパレータを鉄の蓋に交換したのにオイルパンやミッション連結部がビショビショ;; 配管の見直しと経路の改善を図ります。 PCV(ポジティブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月20日 17:29 NAO'sProject.さん
  • インプレッサワゴンGG3 エンジン オイル漏れ点検

    インプレッサワゴンGG3のエンジンランプが時々 点灯する件で、スバルでは、オイル漏れがある と言われたので、点検してみました。 画像は左側シリンダーヘッドカバーを下から見たものですが、ここから漏れている模様です。下の金具はオイルでベトベトになっていました。 ヘッドカバーの取付ボルトを締めてみると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月29日 22:42 atatat110さん
  • カムカバー拭き(#2,#4)

    気が向いたので、昨日に引き続き、左舷のカムカバー、プラグホール下のヨダレ跡を拭いた。 バッテリー外して、ウォッシャー液タンクをずらして拭き拭き。 作業は30minかからず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 00:03 らるっぱ♪さん
  • プラグホール・ヨダレの清掃

    エアクリの状態を久しぶりに確認しておこうと思い、やり始めたら、プラグホール下にサラサラのヨダレ跡を視認。しょうがないので、エアクリボックス、DICまで外す。 DICにはオイル汚れ等は確認できず。今回はプラグは敢えて触らずとした。その後、ヨダレ跡をブレクリで清拭。当面は様子見とする。2番と4番にもヨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月24日 22:39 らるっぱ♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)