スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーエレメント交換

    純正のエアーエレメント 走行距離は約138,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 10:26 yasu1795さん
  • オイルミストセパレーターの取り付け

    前回ドレン部分の配管が終わったので セパレーターを取り付けます。 私の場合この位置に取り付けする為に ホーンの移設 バッテリーの小型化 をしました。 バッテリーの取り付けボルトに共締めでちょうどいい位置につきました。 ドレン部分のホースをセパレーターに接続 結構取り回しが厳しいです。 若干ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 21:24 ホロさん
  • EVC6取り付け(室内)

    EVCバルブより配線を室内に入れます。 クラッチフルードの左側グロメットには 色々通してあるので入らなかったので、 右側にしました。 カッターで切込みを入れて下の方に向かって通すと クラッチペダルの上の方に出ます。 出てくる場所がここです。 まっすぐに入らないので戸惑いました。 私はインタークーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月11日 20:04 ホロさん
  • EVC6の取り付け(エンジンルーム)

    純正ソレイドの取り外し ストラットの付け根の端っこについていました。 10mmソケットで外しました。狭くて外しにくいです。 ソレイドからの配管取り外し 私のソレイドはE型の物を仮付けしているので2本来ています。 D型のソレイドであれば一本で来て3つ又でそれぞれアクチュエーターとタービン直後に配管 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 22:39 ホロさん
  • オイルミストセパレーター取り付け(ドレン配管部分)

    ブローバイが多くて不具合が出たので、 オイル分を分離する為評判の良い、 マルシェのオイルミストセパレーターを取り付けることにしました。 ジャッキで上げて馬を掛けてオイルを抜きます。 とりあえず仮付け、説明書では上向きとなっていたのでそれなりに調整。 他の人のオイルパンを見てると私のオイルパンは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 19:44 ホロさん
  • エアクリフィルター交換

    エアクリフィルター交換しました。 86276km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 18:14 スラマッパギさん
  • エアフィルター交換

    邪魔なエアインテークダクトを外して、 右上の赤○のネジを緩めてダクトとエアフィルターの蓋を分離させます。 見えている蓋の止め具2箇所を外し、エンジン側に向かわせるようにして外します。 表はきれい?そうに見えます。 かなり汚れてます。。。 これは効果ありそう。 ワクワク エアフィルターの下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月5日 22:22 すみnoffさん
  • エアインテークダクト交換

    NAインプいじりでは定番らしい、インテークダクトの交換をやってみましたヽ(´▽`)ノ まずはみんカラを参考にスバルディーラーで部品を発注 ダクト,エアインテーク No.46012FE010 \2,230 フランジボルト     No.901000186 \30 届きますたヽ(´▽`)ノ そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月23日 14:51 たいやきぃさん
  • エアクリーナキット取付

    ノーマルのエンジンルーム。今からエアクリ交換です♪ 事細かく書くのは面倒なので、多少ハショリます(爆) まずはエアダクトを外してエアクリBOX丸ごと外します。ここからは大掛かりな作業に。。。 なんということでしょう。 フロント周りがゴッソリと無くなったではありませんかww まぁ他にやりたい事が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月16日 21:59 あきぼ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)