スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 吸気系を弄る(安上がり前提)

    弄ったのは「スロットルバタフライ」とその前に当たる・・・ 「インテークチャンバー」です。 空気を対流させて、低速トルクを稼ぐのは理屈で判るんですが、空気の流れを乱すのは「いただけないな」と常々思ってました。 スロットルバタフライは、燃費向上のため冷却水が流れていますので、ウエスなどで受けてあげます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 22:04 yoshi8@とちぎさん
  • スロットル清掃

    シエンタばかりになっていたので、インプのエンジンルーム清掃及びスロットルを清掃しました。 エアクリ(画像無し)はそこそこ綺麗でした。さて、カーボンはフチャクしているか。 そこそこ汚れていました(^^; これで、多少アクセルレスポンスが向上すればうれしいですが、果たして。 ついでに、つや出しスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月13日 09:34 フロストステインさん
  • スロットルボディ洗浄

    低回転域で息付きする現象、 寺に持ち込み、その場では特定できなかった為、そのまま入院。 後日、ISCバルブ辺りの汚れが取れて、動いて、悪さを、、、。 と推定され、カーボナイザーで洗浄。 そして解消! 今回、その説明を電話で受けて、調べて、 ISCバルブ周りのトラブルというのは初めてだったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 03:03 らるっぱ♪さん
  • スロットル清掃

    バルブに付着したカーボンを取ることで、アクセルに対するツキが良くなる。 また少しのスロットル開度でも吸入空気量は多くなるので出力向上。回さなくても走るので燃費の向上などの効果があるそうです(^_^) BRZは逆転スロットルなので清掃しやすそうですね( ̄▽ ̄) EJ15は室内側に向いているので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月29日 15:56 てる,さん
  • レゾネの網点検、エアクリ交換

    レゾネカットしてるんでエアクリ点検とかはちょっとマメにしないとね。 けっこうゴミも。そのあたりのリスクは承知の上。 ファンネル調達したときについてきた正体不明エアクリ、けっこう汚れてるんで今回は交換しとこうかな。 カットしたレゾネは前回網をいい加減に付けてたんで外して点検。問題あればやり直します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 19:15 HARA★さん
  • スロットル清掃

    下り坂でエンジンブレーキのときハンチングが出る。 いつもじゃないし、アイドリング時、通常走行時はアクセルオフでも出ない。エラーコードも出ず原因不明。 ISCV清掃はしたんでスロットル清掃してみる。 30分もかかんないから休み時間で十分やれる。 近所のホームセンターで388円。マジか?こいつはプロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月20日 15:39 HARA★さん
  • スロットルバルブ清掃

    以前ピッチングストッパーのブッシュへ注油した際インタークーラー外したついでで覗いたスロットルの汚れが結構あったので、今日はその汚れを綺麗にします。 まずはサクッとインタークーラーを外します。 そんで、スロットルバルブとご対面。 いやぁ、やっぱ汚れてますね(ー ー;) 別角度から。 結構手前ま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年6月1日 19:40 えんちゃん☆パパさん
  • スロットルワイヤー調整

    ELエンジンからは電スロなんだが、ワシのはEJ15。機械式スロットル。 ここのワイヤー、通常は多少余裕をもって調整してあります。 これの余裕を少なくしてやるとアクセルON時の反応が早くなります。 ピンと張った状態はやりすぎだけど気持ちそれに近く。張りすぎるとアクセルオフでもスロットル開きっぱなし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月31日 10:58 HARA★さん
  • ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)清掃

    べつにアイドリングが不安定とかってわけじゃありませんが、お手軽なので清掃しときます。どうせ今までここ開けたこともないでしょうし。休み時間に。30分もありゃ十分。 ネジ2本とカプラー外したら外れます。このネジ、ネジ山なめやすいので注意しましょう。 汚れは想像してたが凄いね。ススべっとり。4万キロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年5月22日 15:13 HARA★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)