スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レゾネータ撤去

    トルクが欲しい… てなわけで、巷で噂のレゾネータ撤去を試みます。まずは、この変な吸気口カバーを外します。GF2はちょっと形状が違うようです。 もう一枚。こいつです。名称は不明! 次はレゾネータ本体を外します。これはビス1本と、ゴム状の突起物で固定されてます。簡単に取れます。 わかりにくいので、もう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月17日 15:07 フロストステインさん
  • レゾネカットしてみた。

    賛否両論なんでけっこう悩んだんですけど、やっちゃいましょ。 SFフォレでは全撤去だったが、ターボのSFフォレ240馬力とNAインプの100馬力ではマイナスになったときのダメージがの。やってみて判断しましょうか。 バンパー外すと楽ですが、面倒なんでタイヤハウスから。 まずタイヤ外してプラリベットを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 22:23 HARA★さん
  • エアクリ遮熱板新造

    先日、インテークパイプを交換した際に取付不可能になったエアクリ遮熱板を新造します。 まずは例によって型紙製作 とりあえず、邪魔なのでエアインテークダクトは外しておきます。 今回は奮発して0.8mmアルミ板を切り出して製作します。 金属板のエッジはよく切れるので、ビニールテープを縁に貼ります。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月4日 18:02 クルビットさん
  • なんかネットにあった真似wwww

    地元のアップガレージにサイクロンらしき物が… なんと100円∑(゚Д゚) コレは買うしかないと即買いしましたwwww さぁ、夜9時だけど整備開始wwww 明日会社だけどやっちゃえwwww エアクリボックス外すの慣れちゃったぜwwww この穴にサイクロンを投入wwww 入った入ったw いいね〜ww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 21:04 皇帝ゴリラさん
  • レゾネーター加工

    PROVAから出ているショートインナーダクト(廃盤)が欲しかったのですが中古相場がとても高い... ...レゾネーターをなくせば同じでしょってことで純正をぶったぎることにしました 外し方は「バンパーを外す」か「右前のホイールを外してインナーフェンダーをめくる」になりますが自分は後者を選びました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 11:00 かがみくさん
  • レゾネータ加工。

    これが、お金がないときに唯一できそうなDIYだったのですが、はっきりいってめんどくさかった!(笑) それでもやりたい方のために手順をUPします。 1/ダクトインテークを外す(ノーマルでも、GD9用でも)こんなあたりは問題ないです(笑) そしたらエアクリボックスの近くにネジがあるのでそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年7月8日 19:52 hellgenomさん
  • 【怪】トルマリン@ダイソーチューン【怪】

    エアクリのついでに記載しておきます。 うろ覚えながら、以下工程。 ①ダイソーの健康用品売り場?にあったトルマリン鉱石をハンマーで細かく砕く。 ②ダイソーの園芸用品売り場?にあった銅板を2枚に切って、その間にトルマリン鉱石を挟み、外周を絶縁テープにて閉じる。 ③好みで、銅板にこれまたダイソー品のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月3日 12:10 makoto-kさん
  • 記録用 レゾネーターカット

    もん吉自宅前で作業開始w目的は不足分の工具確保と寂しさを紛らわすためwww いきなり加工後w 茶こしが大きすぎて本来の使い方とは逆にくっつけました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月12日 19:11 アエっぺ♪さん
  • インテークパイプの出っ張りをちょっと。

    BE9レガシィのインテークチャンバーとパイプを移植したのはいいんだけども…。 上からの画像だとそんなに違和感なく見えますね。 インテークパイプから飛び出てるパイプがね〜。こんな感じでけっこう上向きに飛び出るのよ。横からだとよくわかるかと。 ボンネットには干渉しないんで不具合はないんだけど見た目が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 18:42 HARA★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)