スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム掃除

    12検と左フェンダー修理のため終日クルマがガレージにあったので、ちゃちゃっと雑巾で拭掃除。黒いモノは黒く・・・元の色に戻るだけで全然イメージが異なります。 半透明の樹脂(ウォッシャータンク、リサーブタンクなど)パーツを綺麗にするのも全体を綺麗に見せるポイントです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月21日 19:10 チャロ六連星さん
  • オイル交換

    忘備録 ワコーズTR40 ドライブジョイ オイルエレメント 115200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 17:37 ノイエ汁さん
  • 【メモ】ベルトチェック

    エンジンかけながらボンネットあけたついでにチェック 停止状態だと特に気づかなかったけど、エンジンかけながらだと一部サキイカ 要交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月4日 08:56 ぴちょん(゚@゚;)WRXさん
  • ベルト交換

    エアコンベルトとオルタネーターベルト  それとテンショナーの交換です 6万キロでヒビヒビ いつものZowieさんでお願いしました サクサクっとやってくれましたよ これで安心してお仕事にいけます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 07:25 かど~ん♪さん
  • 来島海峡SAでもぎ取ったプーリー

    ついに昨日、いよいよもってヤバい音を発し始めたためSAにクルマを止めてライトで隅々まで見てみることに。すると… テンショナープーリーです。 コレがエンジンルーム内の異音の原因でした。材質がプラスチック+ベアリングなので、プラのほうが分離して外れ、ベアリングに引っかかってベルトの摩擦で溶け…。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 15:33 ryochillさん
  • エンスト?

    この項は特に1.5Rオーナーは良く読んで頂ければと思います、先日自宅に帰宅後、駐車場に入庫する際に突然クルマのエンジンがストップ(エンスト)してしまいました。直ちに担当ディーラーに連絡すると1度点検したい旨言われたのでこの日にディーラーにて点検しました。専門用語になりますが、リプロデータ書き換えを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月24日 18:18 もりもり@さん
  • オイル添加剤【湾岸M7】投入

    自宅駐車場でアイドリング15分は苦情が出ると困るので某スーパーの駐車場で(笑) エンジン音がうるさいと思ったことは無いので…音の変化はわかりません。というかエンジン音の前にマフラーの音がデカイですので。スムーズになったかは…プラグとプラグコード変えてから調子いいのでわかりません。まあよくわからん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月30日 08:40 HARA★さん
  • ウォッシャータンク移設

    ウォッシャータンクと I/Cウォータースプレータンクをコンバートします。 理由はタンク容量。 ウォッシャータンク 約3000cc I/Cウォータスプレータンク 約1000cc ウォッシャーは、それ程使用頻度が高くありませんので、3リッターも必要ありません。 対して、前期型STi の I/Cウォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月20日 20:14 しげ@SONIC BLUEさん
  • パワステオイル交換@111000kmぐらい

    ファンベルト関連からの「ミョーン」音対応その二 車体購入からパワステオイル交換を一回もしてなかったので、一緒に交換。 ・RED LINE パワステフルード 1L ・Boxer Lube PS 写真撮り損ねましたが、 灯油ポンプで吸って、新油足して、ハンドル振って、の繰り返し 古い作動油は・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月7日 20:54 ハーリーくん@GF8Fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)