スバル インプレッサスポーツワゴン

ユーザー評価: 3.99

スバル

インプレッサスポーツワゴン

インプレッサスポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサスポーツワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン交換

    危険回避の為にクラクションをならした際、あまりにも情けない音にゲンナリした。 ついに我慢ならず交換した。 オートバックスの安いホーン。 2000円せずに買えた。 外した純正シングルホーン。 「ンビーー!!」って感じでヨワヨワ。 仮取付状態。 向かって右はM8ボルトで締める 向かって左はアース線、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 12:55 ぐらまんさん
  • アーシングとコンデンサーチューナー

    今日はアーシング(エンジンルーム、マフラー)とコンデンサーチューナーを設置しました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 20:41 tano-impさん
  • プラグコード交換

    プラグコード交換 中身がプラグ側に残るぐらい傷んでいたのかな!ゴムの部分だけ抜けた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 19:40 Mochitatsuさん
  • テールランプが点かない

    助手席側のブレーキランプは点くのにテールランプは点かない症状が😅 カプラーかと思いT20のカプラー購入しギボシで接続すると一瞬だけ点くもすぐに消えてしまいました、、 なのでソケット部や接続不良かとダメ元でソケットコンプリートを購入し取り付けました 取り付けましたが結果かわらず、、 アース不良やど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 16:06 nobuGG2さん
  • オルタネーター交換〜

    20万キロ手前、モーター異音がなるオルタを交換します。 いつ急死するかわからない部品なので交換します! EJエンジンの整備性がいい部品の一つですね。 テンショナーやらアクセルワイヤーやら緩めてすぐにアクセスできます。 外れましたー。 カプラーとかバッテリー端子もはずしてあります☺️ 手前の古いのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 12:07 nobuGG2さん
  • 大容量オルタネーター流用交換

    整備手帳のネタが無さ過ぎるので多少はマニアックなことをやってみます。 前車両のアルテッツァジータの頃から挑戦していた他車種大容量オルタネーターへの流用交換に今回も挑戦します。 アルテッツァジータでは結局流用交換失敗していますので今回リベンジです。 (他車種なので「江戸の敵を長崎で討つ」ものですが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 21:06 decoskeさん
  • ルームランプ球交換

    今の電球もLEDなんですが。 ASTROで特売になってたので交換しました。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月22日 13:08 スーパーポークさん
  • 配線処理+α

    この前の作業の残りです。 みん友さんの整備手帳を見習ってグローブボックスを取り外しました。 そういえば、エアコンの効きがかなり悪くなっています。 というワケで、ついでにエアコンのフィルターを取り外してみました。 凄いことになっています… 交換部品を用意していないので、仕方なく家の掃除機でフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:39 山村みっとさん
  • とりあえずドラレコ取り付け

    やっぱりつけておいたほうがいいんだろうなぁ…ドラレコ。 というワケで、ホームセンターにて購入しました。 中身はこんな感じ。 なんとなくミラー型がいいと思ってリアカメラ付きでそこそこ画質のよさげなモノ。 フロントはらくらく取り付け。 電源とリアカメラのケーブルはフロントガラスの隙間に押し込みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月2日 23:16 山村みっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)