スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サス交換

    久々のサス交換作業。VerⅡ555に乗ってた頃以来なので7~8年ぶりか。 クスコの車高調からノーマルショック&テインダウンサスに交換。 ABSセンサーの留め具が無かったので、手持ちの適当なL金具を使って自作しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月1日 01:19 なかたさん
  • 純正アブ&ダウンスプリングからZEAL車高調戻し

    ダウンスプリング仕様の方が車高が低かったので、スタビリンク緩めずに、、、左右FR,FL並行作業で行き成りZEAL車高調(X‐coils R仕様)戻し完成。 片方の調整式アッパープレートの向きを間違えて装着して仕舞い 途中でロスタイム==汗酷く掻く元凶と成るww 紅い色バネX‐coils R=ID ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月30日 13:29 h 大佐!さん
  • ZEAL製車高調Fの直バネ交換

    ども、お初の調整式アッパー側(上部)からの交換にTRY インパクト用ディープタイプのソケット22φ購入し、ダブルナットを難なく緩めれました。 その後の本締りナット外す方が大変でした。(スパナ10しか遣えそうに無かったので余計にね<モンキーだとちと舐めそうだしww) 最後は、木づちでコンビレンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月27日 22:59 h 大佐!さん
  • Rステアリングラックブーツ交換

    通勤中のブレーキングの際 フロントから「キーキー」なる異音の原因を探るべく、リフトアップして車体の下を見てもらったら Rロアアームのボールジョイントのブーツ と Rステアリングラックブーツが2箇所破れているのを発見! ステアリングブーツは 中に水が浸入していて サビサビわさび状態に(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 01:44 きょう33さん
  • AVOスタビリンク フロント

    ピロのスタビリンクがカタカタやかましいので、固定式の強化スタビリンクに交換しようと思って、AVOのやつを購入してみました。 オイル交換ついでに、ショップに交換をお願いしましたが、説明書が複数車種対応になっていたためか、思ったより作業が難航したらしい(^^;   ようやく段差を超えた時の音がなくなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月12日 00:22 Miyavi_Fujiwaraさん
  • ショック着脱(フロント)

    ジャッキアップしてタイヤ外したらショック下側の上のボルトにまずはタッチペンなんかで外す前のボルト位置に印をつける。 これはキャンバーをこのボルトで調整してるので組み付ける際は同じ位置にさせるための作業である。 マーキングが終わったらこの2本のナットを緩める ※ブレーキホースマウントやA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年10月2日 16:39 RIDE-BLUEさん
  • STi 強化ボールジョイントに交換

    STiから発売されている強化ボールジョイントに交換です。 純正との違いは、ボールシートの材質が変更されてるようです。 品番:ST202064S000 3675円(税込)×2個 コッターピン051030250 10円(税込)×2個 も必要ですがホームセンタでも購入できます。 なにはともあれ、ジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年7月22日 17:27 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • 更なる車高アップ∩゚∀゚∩age!

    今回もインプレッサアウトバック計画(車高UP)進行中w 前回の作業でリヤはプローバのダウンスプリングでしたのでSG9用のフロントバネとの組み合わせでややリヤ下がり。 ■前回の作業 http://minkara.carview.co.jp/userid/188211/car/478583/149 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 6
    2011年6月9日 20:46 RIDE-BLUEさん
  • 純正脚のバネ交換~

    構想2ヶ月前、、、ブツ入手後やっと実行に、、、(暑く成る前に行いたかったので…車高調との交換にての装着は、車検後予定~) 但し、GDB用(アプライド不明品)流用~ 最初の作業は、かなり長い純正バネを外す~ 当然、スプリングコンプレッサーは無いので、遣わず。 そこで、、、代用品は、、、車重約4頓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月19日 19:06 h 大佐!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)