スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX

ユーザー評価: 4.46

スバル

インプレッサ スポーツワゴン WRX

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インプレッサ スポーツワゴン WRX

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 給油口カバーの樹脂パーツ交換

    品番57651FA040 山もっちゃん教えてくれてありがとう! 給油口カバーがレバーで開けられない状態だったので、壊れた樹脂パーツを交換しました。 ついでなので、給油口周りをキレイにしようと。 ビス留めされたリッドなどひと通り外して掃除したところ。 垂れたガソリンのせいか、塗装が垂れてベトついて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 11:19 なかたさん
  • 給油口のリフレッシュ

    最近流行の給油口周りのリフレッシュです。 使用部品。 ソーサ、コンプリート 51482FA010 1個 リング アセンブリ、フィラ 42056AA011 1個 タッピング スクリュ、ヘキサゴン フランジ ヘッド 04705160 3個 スクリユ、パン ヘッド 904315017 3個 画像にあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月21日 18:51 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • 自作マッドフラップ作成&取付

    ※2019年の春に作業したDIYです AWDの利点の裏返しと言うべきか、フロントもリアも白いフェンダーが泥まみれになることに辟易していたのと、インプと言えばラリー、ラリーと言えばマッドフラップでしょってことで、マッドフラップを自作することにしました。 素材は定番のEVA。シート厚は2mmだと心許 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月1日 02:14 Pantagruel@GGAEさん
  • 給油口

    こういう給油口格好良いなー。 っと作ってみたけど……。 でも、なんで暗い中で写真を撮っているかですって?? それは… 失敗したから。 昼間には見れない出来栄え。笑 来週、作りなおそう。新しい給油口のフタが届くので…(^^) オクから給油口のフタが無くなる日が近い笑 折ったリップも直さなきゃ〜(T ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月19日 22:15 tomo51さん
  • ドアチェッカー交換動画あり

    通常はドアを開くと一時的に固定されますが、全く固定されず完全フリー状態になってしまったので交換しました。 フロント左右両方交換します。 ボルト、ナット類も新品に交換しました。 ボルトとナットを外したらスピーカー外してそこから取り出します メッキが変わっていました。 アーム部分の厚みをノギスで測定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 20:51 青いカメさん
  • GF8 アンテナ交換

    アンテナがボロボロだったので新しいものに交換。 Amazonで安かったものにしました。 他の方のブログで50ミリの寸断ネジが無いと取り付け不可とのことでカインズホームで用意。 アンテナは2つのパーツで構成されていて、50ミリの寸断ネジを使う場合は2つとも撤去する場合に使うみたいです(50ミリだと入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 08:53 Not STIさん
  • ハゲ鷹

    とうとうルーフの色ハゲが目立って来たので、ルーフ一枚の塗装に踏み切り! 流石に素人がやると大変な結末になってしまうので、元板金歴20年の友達に依頼する事に… ボーナスも入ったので、ついでにルーフレール部の部品もリフレッシュ〜! 完成は一週間後の予定です。 追記 後日、様子見に… 下準備中です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 12:24 ベンダーマンさん
  • 【小技】ボンネットエアダクトのカバー

    危険・警告改造は自己の責任でお願いします。 出所を忘れましたが、どこかで見かけた情報のパクリです。(^^; ボンネットエアダクトは通常、雨水などの流入防止目的にカバーがしてあります。晴れた暑い日はこのカバーを外して走行するとエンジンルーム内の温度上昇を防げますが、このカバーが六角ナットで留めてあって、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月27日 17:41 びすこSTiさん
  • ナンバー移設

    突然の思いつきで、ナンバーを移動しました。フォグランプを外した跡に自作のブラケットを付けて他には穴は開けず取付ました。 これで、エアコンコンデンサー、ラジェターが少しは冷えるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月16日 16:54 tto11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)