スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル 青→赤

    エアコンパネルの色とナビのイルミを青から赤にしました ちょっと気分転換です そしたらシガーソケットのイルミも赤にしたくなりました(笑) 気が向いたらします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月29日 21:59 myoraさん
  • WAKO'S PAC-R投入

    WAKO'S PAC-R投入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月17日 21:43 ドライダー大@ならさん
  • ②エアコントロールバルブの掃除

    エアコントロールバルブバルブです ワコーズのキャブクリーナーとエンジンコンディショナーで簡単に洗浄しました どちらかが泡状のクリーナーなので浸け置き効果もあります 矢印部が開閉して空気量を制御しているようです インマニ側に入っているバルブです これはインマニ側に入っていた物です うちの車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月15日 02:08 じょりーさん
  • エアコンパネルバラし

    照明をLEDで作ったんですが、光らなくなりました。1年位このままでしたが不便でした。加工してあって電球だけ取替え出来ないので、部品取りから丸ごと移植です。 まずはカバーのビスを二つ取ります。 カバーは手前に引くと取れます。ツメで止まってるので壊さないように! 両脇のビスを二つ取ります。手前に引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年4月18日 19:46 マウンテンタカさん
  • エアコン掃除

    エアコンフィルターを換えてもエアコン本体が汚れていれば意味がありませんので、掃除することにしました。 ①まず、エアコンフィルターを外します。 ②フィルターを外すと下の方にブロワーファンなる円盤状の白い物体が現れます。 で、これを掃除すると埃やカビの臭いが無くなります。 なお、この状態での掃除は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月23日 12:16 marutyan-bさん
  • エアコンベルト交換

    一度記事をUpしたはずなのに上がっていなかったので再投稿・・ タイベル交換の際に劣化は気付いていたけれども、部品手配だけして放置していたエアコンベルトを交換。オルタネータベルトも同時に交換します。 まずはベルトガードをサクサク外し、テンショナーのロックボルトを緩め、テンショナーを緩めてベルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月30日 17:15 impgammaさん
  • エアコンパネルのLED化 成功しました

    第一弾のLED化に失敗しました。 プラスとマイナスが入り混じり点灯しませんでした。 そこで第二段に取り掛かります。 純正の電球をLEDにすることにしました。 LEDはプラスとマイナスを合わせないと点灯しません。事 前に調べました。 パネルのはずし方は一番下の関連HPへ マイナスドライバーで回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月1日 11:48 マウンテンタカさん
  • エアコンアイドラープーリー破損・・・してた

    暫く前からファンベルトが鳴っていたのですが、あまりにひどくなってきたのでベルト交換することにしました。 で、カバー外してガイドを緩めようと覗き込むと・・・・。 アイドラープーリーが斜めってます。。。な何故? テンション調整のボルトを回すと相当削れてます・・・・(汗)。 更に緩めると「パキン」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月27日 23:35 shiogonさん
  • 【赤色化:№5】エアコンパネルの赤色化 続編

    今回、内装パネルを全面換装したのでエアコンダイアルの裏側をランプペンで塗りなおしました。 LEDを追加したとはいえ、やはり光量の少なさは否めません・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月1日 15:50 かず207さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)