スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 増設シガーソケット 落下対策

    夏になり車内が暑くなると両面テープで固定した物は落下しがち... 僕も増設したシガーソケットが頻繁に落ちる為これは何か対策をした方が良いと思いました ホームセンターでこれらの部品を買います。 他に長めのタイラップを用意します ステーをビス留めし ステーの穴にタイラップを通しシガーソケットをくくりつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月21日 00:42 =ZACK=さん
  • AUTO BOX バックモニター 移設

    ナビをフリップ式のナビにした事によりエアコン吹き出し口に取り付けていたバックモニターとポータブルナビを一旦取り外す事に... まずはバックモニターの移設からです この位置にL字のステーを取り付けます 次に三脚の上に固定する自由雲台をカメラネジ(1/4)で取り付け そしてスマホを三脚に固定する為の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月26日 10:10 =ZACK=さん
  • ナビ、センターコンソールボックス撤去

    エアコンやヒーター等は撤去済でしたが、ナビは何となく残していました。 DVDなどを見る時に便利でしたが、ナビとしての機能は全く使っていなかったのでナビも撤去してしまいます。 コンソールボックス内はETC、セキュリティー用センサー、シガーソケットなどが入っていましたが、それらを移動してから、センタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月25日 22:30 WADAさん
  • グイドシンプレックス

    ステアリングの内側にあるのが、アクセルリングです。アクセルペダルと直結です。 ステアとシフトノブの間にあるのが、ブレーキレバーです。(隠れて見えにくいです)これまた直結ですので、フィールは変わりません。 シフトレバーに付いてるボタンでクラッチ切れます。 ブレーキレバーです。 車進行方向に押し込むと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月13日 22:37 新素材さん
  • フロントドアインナーハンドル交換

    味気ないハンドルをメッキハンドルへ交換します まず、窓は全開にしておきます 窓が開いていないと内張りが戻せなくなるので先に開けておきましょう そしたらビスを二箇所外してハンドルの外枠をヘラ等を突っ込んで取ります これを外しておかないと外枠が割れる可能性があります パワーウインドウスイッチの部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月28日 14:52 かきんぼさん
  • トランク内 メルシート剥がし

    恒例行事である、内張り&メルシート剥がしw 俗に言うアンダーコートですね、正式名称はメルシートなんだとかw バールとハンマで根気よく剥がしていきます。 かなり地味な作業ですねw ワークスより薄いので、あまり重くないかも・・・ 冬のマイナス気温でやると、剥れやすいです。 しかも、かなり大きく剥れま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 14:10 huzi@GDAさん
  • シート交換

    S203の純正シートが車庫に放置されていたのでGDAに載せ替え。 そういえば15mmのソケットが必要です。 純正なので動きもスムーズ。 ポジションも下がって運転しやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 18:18 黄色のくつさん
  • センターコンソール蓋 改良

    これが、 これで、 こうなった。 写真は赤みがかりましたが、2枚目の写真のような真っ黒です。 クッションマットの小口を傾斜付けてカットしたのが触って満足。 スウェード生地の毛並みの向きまで気にして貼れば尚良しだったのが反省点。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 19:56 AO@VNさん
  • 時計

    納車時から消えてたインパネの時計、 他の方の整備手帳を参考に修理しました。 取り外してみたところ、コンデンサが一個 完全に脱落してました。 元のところに乗っけて半田付けして戻して終了。 きちんと表示されるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月25日 15:04 修善寺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)