スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.1

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 獣しっぽ 取り付けw

    とあるイベントで購入した獣しっぽ 取り付け例としてはルームミラーの付け根に取り付けと製作者の方が言っていましたが、僕のインプだと視界がかなり悪くなってしまうので助手席バイザーの付け根に取り付けました 可愛い。とにかく可愛い 車に戻ってくる時にこのしっぽが見えると可愛いって思ってしまいますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 11:14 =ZACK=さん
  • テンパータイヤ固定用ネジ交換

    テンパータイヤ固定用のネジ、やたら長い上に出っ張りが大きくて少し困ってました。 ので、市販のM8蝶ネジに交換です。 長さは30mmでOK。 で、この僅かな差で何が収納出来るのかというと…コレです。見事ピッタリです。 キムタオルのポップアップシングル、車載にお困りの方はお試しあれ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 23:08 速水シュンジさん
  • 内張り交換 H29 1/28

    写真撮り忘れたためリアドアの元の内張り写真(~_~;) ドアレバーのこことドアポケットのネジを外して、ドアを開けたところにももう1つネジとビスが一体になったところを外す必要あり 窓のスイッチのコネクタ 凹部分を押しながらシーソーのように動かして抜くと別サイトで調べて試すも堅すぎて20分くらい勝負し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月9日 20:52 よよよ!!さん
  • 樹脂粘土を使って部品整形してみた

    いきなりですが完成写真です 前の彼女が移植した時計回りを見て 「なにこの安っぽいのは┐(´д`)┌」「なんだと(#・∀・)!!」 と言われいつの日か3Dプリンタで整形してやろうと 思っていました 全く余談ですが その元カノの車エアロはガムテープで止めてあります(表から適当に貼っつてます)・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月4日 20:52 kei109さん
  • ダッシュ逃げロールケージ取り付け・・・の途中

    Aピラー下、床から生えてる邪魔なやつ。 ウォーターポンププライヤで引っ掴んでウネウネしたらキレイに摘み取れました。 カッターナイフとスクレイパーでアンダーコートを剥ぎ剥ぎ。 ウチの赤ワゴンやとちょうどカサブタみたいな色ww フロアが膨らんでる所は殴る蹴る等の暴行で平らに・・・するつもりでしたけど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月28日 01:35 らまっちさん
  • 傘置き

    まぁ写真が全てですw トランクに傘を入れっぱなしにしてるんですけど 減速せずにカーブを曲がると(イニD風に言うとコーナーを攻めるw)たまに傘がぶつかっている音がします(-_-;) で前からなんとかしたかったんで、色々考えてたんですけど最近ようやくアイデアがまとまってこうなりましたw 100円シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月29日 20:54 kei109さん
  • ウインカーレバーポジションアップキット 色変更

    元々青色の物が付いていました あまり見た目が宜しくないのでステアリングコラムやステアリングの色と同じ黒をアップガレージにて購入 僕はワイパーレバーの方にも取り付けているので2個欲しかったが在庫が1個しかなく1個だけ購入 付属しているスポンジスペーサーはスペーサーとしては使えますが、滑るので使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 22:48 =ZACK=さん
  • リアタイヤハウス上 メルシート剥がし

    最後まで残っていた、リアタイヤハウス上のメルシートを剥がしました。 左右合わせて450gにしかなりませんでしたw しかし、この暑い時期にこの作業だけで大量に汗をかいた・・・w トランクスルー機構が外せることを知り、外すことに。 裏のナット2個を外すと簡単に取れます。 これで3,4kgもありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 21:05 huzi@GDAさん
  • 星光産業 ドリンクホルダー インナーホルダー 取り付け

    星光産業のインナーホルダーの取り付けです GDインプレッサでは500mlのペットボトルは物によっては入らなくなる場合があります ドライブする際に良く飲むキリンレモンのペットボトルを使いちゃんと入るかどうか確認して取り付けをしました。 ズレなくなって満足です(。-`ω´-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 00:14 =ZACK=さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)