GDAとGDBではリアフェンダーの形とリアバンパーの形が若干違うと思われるのですが、どうしてもGDB用のリアバンパーが頭から離れないのです。
GDAのパーツが少ないこの世の中、GDA-GにもGDB用のリアバンパーをなんとか取り付けられないでしょうか?互換性についてご存知の方、よろしければ教えてください。
GDA-GにGDB-FG型のリアバンパーを流用 - インプレッサWRX
GDA-GにGDB-FG型のリアバンパーを流用
モルモル [質問者]
2007/08/30 22:27
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
ご返信ありがとうございます。
なるほど、物理的には問題ないのですね。
それであれば、CHARGESPEEDから出ているフェンダーキットで外見もなんとかなりそうな気がします。
後、もう1点なんですが、GDAとGDBでリアバンパーの形状に差異があるかご存知の方いらっしゃいませんか?すいません、質問ばかりで・・・。
というのもingsからでているマッドガード(ハーフバンパー)にとても惹かれていまして、マッドガードであれば低コストでインプのプリプリお尻をなんとかできると思ったのですが、もしGDBとGDAでお尻の湾曲具合が違ったりしてしまうと、お金が無駄になってしまうので、ご存知の方いらっしゃいましたら、どうかお願いします。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.7万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
137.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
319.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
