涙目のインプレッサでエアロパーツを皆さんはどのメーカーつけてるでしょうか?長所、短所などを教えてください。
色々な意見を聞かせてください!
涙目のエアロパーツ皆さんはどんなのつけてますか? - インプレッサWRX
涙目のエアロパーツ皆さんはどんなのつけてますか?
-
エアロは、バンパーごと交換するか、ハーフで、純正のバンパーにかぶせるのかでいつもなやんじゃいます(笑)。
でも、僕の場合は結局、お手軽で、作業もらくで、純正のボディーラインをそのまま生かせることから、ハーフを選定してますよ。
一番手っ取り早くていいです。
ってことで、今はC-WESTのハーフをE型に付けてます。
なにげに、コーンシールと言われるものも別途必要ですが比較的安いです。通販であればハーフスポイラー+コーンシールで、2万8千円くらいでしょうか。しかも、ハーフはFRPではなくて樹脂ものですので割れません。
それに、カッコいいですよ。是非お勧めします。^^
インプレッサは、とにかくWRC仕様が多いので、ちょっとサーキットスペック風にしてみてはいかかですか?
スポーティーさに磨きがかかりますよ。^^
-
現在ないる屋さんエアロ納品待ち(2ヶ月超え、、、涙)です。03バンパー・サイド・ボンネットの3点セットです。
フェンダー・ボンネットバルジはチャージスピードのエアダクト付きワイドフェンダー、カーボンボンネットバルジです。ラアンスポーツも考えたのですがないる屋さんの評判が非常によかったので、、、チャージスピード製品は、、、
現在補正作業1ヶ月目です、、、自分でちょこちょこやっているので、、、決して出来が悪い訳ではなく、FRPのカットがイマイチ納得行かない為です。塗装は店に出しますけど補正は思うようにやってもらえなさそうなので、実寸プラモデル的感覚でやってます。9月中旬までには届いて欲しいものです、、、 -
こん○○は、クロGDB-C乗りです。
うちのは、全て純正OPです。(フロント・リアアンダー)
フロントはあんまり装着しているのを見たことないし、リアも結構厚みがあって、どっしり感がある所が気に入ってます。あと、納車後に不具合があったときに、新品交換(もちろんタダ)できたことも、良い感じでした。
ネックとしては、ちょっと見てくれにしては高価かな。。。あと、純正装着のサイドも含めてちょっと地味かな。。。全体的に上部に比べ、下部が貧弱に見えるかな。。。と。でも、最近、リアスポを取っ払おうと思ってるんで、結構良い感じになりそうです。
以前乗っていた80スープラがヴェイルサイドのエアロ組んでたこともあり、近所で目立ちまくって スんで、今はちょっと地味目にしております。
でも、黒インプ自体あんまり見ないんで、やっぱ目立つらしいですが・・・。
純正OPは、派手さはないけど、フィット感は良いですよ。
後付け感もあまりないですし。
では。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ビート バージョンZ タイベル交換済(埼玉県)
295.6万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
223.9万円(税込)
-
フィアット 500(チンクエチェント) 後期 1オーナー Bluetoot ...(大阪府)
159.9万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 禁煙車 バックカメラ(滋賀県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
