スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    足回りリフレッシュを兼ねて車高調を導入しましたが、どうもセンターがあっていないようで、タイヤガーデンさんでアライメント調整をお願いしました。 写真は調整前のものですが、まっすぐ走るようになり、満足です。タイヤガーデンのスタッフさんありがとうございます。 真っ直ぐに走らせるってのは当たり前ではなく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月22日 12:54 TAKE13さん
  • フロントトー変更

    左右均等にタイロッドを6角中3角アウト側へ。 トータルトーイン1度のところ トーインはだいたい1角0.1度と見てます 片側0.3度トータル0.6度開いた計算になるので、トータルトーイン0.4度とした格好になります。 Grbはフロントバンプトーアウトのようなので、相殺するイメージでトーインにしといて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 12:40 kazamiインテグラさん
  • ダミーホイール作成②

    車庫にてアライメント測定出来ないか?ってことで以前リヤ側だけ作ったダミーホイールを車1台乗せられるように作成しました♪ 材料を切り出してから長さが同じになるようにシャコ万で止めてまとめて切ったりしました♪ シャコ万で上手く固定して仮止めしていきます。なるべく開先とって溶接の強度が上がればいいかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月22日 20:11 豊丸@GDさん
  • 定盤の作成

    ホイールアライメントを測定するのに水平な場所って必要なのですが💦 車庫を作るうえで建築屋さんになるべく水平に土間を打ってくださいとお願いしても大概は斜めになります(T_T) 実は新築を2回ほど建てて2回ともやっぱり出入口は斜めになってました💦 この辺りは建築法とか絡んで来るので仕方ないと言うこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月22日 19:34 豊丸@GDさん
  • GRBへ新型WRX S4(VBH)ラテラルリンク流用 GVB、VAB/VAGへも可能

    久々の更新です GRBへ新型WRX S4のラテラルリンクを流用する事が出来ました! スバルがSIシャシー化して以降基本的にリアの足回りはダブルウィッシュボーンになり整備性や互換性は上がりましたがキャンバーを寝かす等がやりにくくなってしまいました😇😇😇 リアキャンバーを寝かすため ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2022年10月22日 09:55 ユイ@文戸さん
  • リヤ・トーイン調整

    リヤの足を分解したのでトーイン調整をします。 黄色矢印の偏心カムを回して調整します。 元の位置にマーキングをしてます。 この位置で、トーアウト4mmでした。 調整後のトーはイン3mm コレで再度試乗してみます。 トーイン3mmは、ドアンダーセッティングでした。 トーインは±0mmに再調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 19:07 MASUOさん
  • アライメント調整

    納車して1年を前に重い腰を上げてアライメントを取りに行ってきました… タイヤ外減り、左に寄る、ブレーキングでハンドルを持ってかれるなどの症状が出てたのでほんと早く行っておけばよかったです💦 今回は友人がオススメしてくれた「オートサービス シグナル」さんにお願いしました。 素人なので何も分かってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月3日 09:51 おおちゃん88さん
  • アライメント実施

    本庄のシケイン、飛びすぎてアライメントがクソほどズレたのでアライメント実施。 インプはフロントバンプトーアウトの特性があるので、イニシャルトーインを+0.5度つけました。 また、キャスターがきつくついているので、キャンバーは抑えめでネガティブ1.5度。 リヤは一番起こして約2度 トーはアウトに-0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月30日 20:14 kazamiインテグラさん
  • アライメント調整

    133,582km 岐阜のノーティーベアーさんにて。 リア5ミリ上げ。 ノーティーベアーさんの良いところは自分がどうしたいのか、走りがどういう傾向にあるのか(アンダー、オーバー等)を伝えればそれに合わせた数値にしてくれるところ。ただ基準値にするだけではその辺の町のアライメント屋さんと同じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 20:38 よっし☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)