スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • バンパー&フェンダー固定方法見っけ!

    ユーザーの皆さん、バンパー破壊してますかー(笑)? 毎度の事ながら、何故にスバルはこの部分が弱いのでしょうかねぇ。 万一分からない方のためにご説明しますと、前輪前側のバンパーを固定するプッシュリベットの部分です。 私のように、事あるごとにバンパーを外したがる(笑)ユーザーにとっては、プッシュリベ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年12月14日 00:35 11taka2さん
  • 床下フラット化Evo2

    今回の材質はCFRP こちらのお店で http://www.rakuten.co.jp/cfrp-morry/ カーボン平織り板〜*1,800x800mm*片面・2.5mm厚〜 を3枚購入 結果的にはもう少し薄くてもよかったかも(ラインナップは無いけど) フロント側はVOLTEXのアンダー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年2月1日 20:54 YU2さん
  • リアバンパー ダミーダクト加工

    ダミーダクトは内装はがしをリアフォグランプ端から入れて、取ります。 結構取れにくいので、根気が入ります。 ドリルで少し穴を開け、そこに金ノコを入れて切ります。 端など入らないところは硬質プラスチックも切れるハサミを使います。 耐水ペーパー100〜320を使い、残った所を削ります。そして、切りすぎた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年9月10日 21:21 としGVFさん
  • GRBにGT-Rダクト

    この車、前置きインタークーラーが付いているのですが、インタークーラーの上半分がバンパーに隠れてしまっているといことが不満でした。 そこで目を付けていたのが、GT-RのN1やR33後期に付いていたバンパーダクト。 好みは分かれると思いますが、私は嫌いじゃないのでやってみました。 装着したのは、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年7月30日 21:14 mas58さん
  • クッションリップスポイラー(。-∀-)♪

    去年のカートオフ会時に、意外と質問が多かったんで今更ながら…(´ε`;)ゞ 物わ、ホームセンターで買えますd(>ω<。) 両サイドに 幅55mm の 長さ900mm 厚み18mm 真ん中わ 確か幅37mm っす(。-∀-)♪ 真ん中の 写メ無いす(´ε`;)ゞ 色わ、黒の他に 黄、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年1月11日 22:47 じゅん。さん
  • バンパー補修+デイライトをつけよう+バンパー下がり対策

    バンパー補修が終わり車体に組み付ける前にバンパー下がり対策も実施。 諸先輩方のからのノウハウを頂き、エクシーガの部品を流用すればなんかイケそうと思い部品を注文。それがこいつ。 今までついてたバンパーブラケットセンター。これじゃ下がっちゃうよスバルさん。 車体側のプレス部品もエクシーガと同じようで、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年9月3日 22:58 @ごんさん
  • サイドフラップ自作

    ホームセンターで住宅用の雨樋を購入 一部だけ欲しいのでカット この部分だけ使用 中空形状なので強度もあるし、見た目の厚さもちょうどいい感じ サイドステップの形状に合わせて加工 つや消し黒で塗装 安心のナショナル製ですw 裏からねじ止めして合体 いい感じの仕上がりです!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年9月10日 20:08 satmakiさん
  • 激しくGR系バンパー脱落防止つっかえ棒製作

    GR系の持病であるバンパー脱落症。 そんな弱いバンパーでラッセル車の真似はよくないですね。 以前、GarageNOBさんの所で脱落スペシャルつっかえ棒(試作品)を取り付けて頂きましたが、今季の雪で破損。 それ以前に氷上ドライブなどで曲げたり折れたりしたので端的に部品の寿命でした。 そんな事で新規製 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年4月3日 12:44 ニャンギ。さん
  • GRB バンパー脱落防止加工 VABにも使えます

    GRB/GVBのバンパーって"シバいていると"めちゃくちゃ外れやすいですよね 雪とか雪壁にバンパー擦り合わせながら走るとバンパーがいちいちズレるんでズレと脱落防止ということで過去に作成したものを紹介しますね 参考にさせて頂いたのはアライモータースポーツさんが以前製作したR4のGVBインプレッサのこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年9月19日 00:53 ユイ@文戸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)