スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • 純正サイドダクト穴あけ加工①

    ほぼダミー化していると言われている、フェンダーサイドダクトを機能させるべく加工する事にしました。先人の方々を参考にというか・・・、ほぼパクリです(笑)サイドガーニッシュの部分は引っ張れば外れるそうなので、ドア半分開けて引っ張ったら外れました! 下半分は、サイドスポイラーを少し外さないと取れないらし ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月20日 20:47 masa@ts_typeRAさん
  • 純正サイドダクト穴開け加工②

    ダクト穴開いたら元に戻します。 上から覗いた所、この位置ならば上手くダクトが機能しそうですね! 純正のダクト部分は、ゴムなどでシールされていなかったです。 装着完了 付けてしまえば何も変わらない。。 反対側です。 要領掴めれば、結構簡単かも 外したガーニッシュ部 網が塞がっている訳ではないので、多 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月20日 21:15 masa@ts_typeRAさん
  • 純正サブフレームの考察

    「重い(約11.6kg)」「剛性ない」と不評な、純正サブフレ。でも、それってホント?関連ページ(マルシェさんのサイトです)と合わせてご覧ください。あちらもこちらも文字多いです。 まず1枚目の画像は、サブフレ全体像。 丸で囲った部分は2枚のプレス鉄板をスポット溶接で合わせたもので、その後ろに延びる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2008年12月15日 03:16 たくぞう@GXPA16さん
  • バンパー垂れ下がり防止/補強

    6月頃の話しですが、SUBARU車の持病ことバンパー垂れ下がりを直しましたと言うか補強ですね(笑) ライト下のブランケットとフロントフレームトップバー?の間に硬いゴムを挟みます。ピッタリよりも少し大きめに切って、ブランケットを気持ち持ち上げます。 タイラップで固定します。動かし確認してみましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年8月5日 21:38 海猫★さん
  • 排熱強化 第1弾

    GRFに乗り始めて4年。いつも感じていたこと。 他車に比べエンジンルームが熱い! これがスバル車の特徴かと思いながら乗っていた。  S206には、フェンダーに専用排気ダクトが装備されていることを知り本気で交換したくなった。しかし無理だった。  ということで、調べているとフェンダー排気ダクトがダミー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月10日 08:52 nagachoさん
  • フェンダーダクト穴開け加工

    GR/GV/VA系では定番カスタム?? フェンダーダクト内部の穴開け加工です。 穴を開けるだけということで、自分でやってみました。 穴開けにはホールソーにて行いました。 サイズは32mm。 安物だとホールソー自体の強度が不安だったので、2000円程するしっかりしたものを購入しました。 今回の穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月8日 22:04 K@GRさん
  • バンパーブラケット交換

    gp用?のバンパーブラケットつけました。 ディーラーで3000円ちょっとだったと思います。別途m6のボルト用意しただけでポン付けでした! バンパーよ下がるなぁ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月14日 01:42 ぢょーじさん
  • 車高下げたらフェンダーとタイヤが喧嘩するのでフェンダー手直し第2弾!

    金属バットを突っ込んで...... こんな感じ! 275/35R19が収まってるぜェ?ワイルドだろぉ♪ (純正は225/45R18。275にする場合は275/30R19が適正外径となります) 反対側も。 車高を下げてもハミタイだったフェンダーが無事に入りました♪爆 このままでは見た目が悪いので、社 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月11日 19:17 阿部ねーヨさん
  • マッドフラップ製作

     ポン付けを企んだ品。 駄菓子菓子、ニコせんFEには厳しい事が判明。ので、駄作品を仕方なく・・・。 現場での道具や残材が活躍。勿論当該ゴムシートも現場での余り物・・・(-_-;)。 珍しく奮発?いつもはホムセンの最安品を使いますが、面積も小さいので。色については地味に済ませる。 空気は乾燥気味でO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:49 ニコニコせんべいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)