スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ、シフトパターン交換

    シフトノブのシフトパターンの外し方を紹介します。 まず、シフトノブのネジ山側にシフトパターンの爪があります。 シフトパターンの隙間にカードやマイナス等を入れて少しずつ、シフトパターンを持ち上げていきます。 そうすると、シフトパターンの爪が真ん中によるので爪を丸棒の様なもので押すと外れます。 次にシ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月9日 20:35 ともすばさん
  • インテリアに統一感を出そう!4

    サイドブレーキブーツとシフトブーツのステッチをやっちゃいます 。 今までの流れより、パーツの車両からの取り外しは割愛します。 以前、購入しておいた革細工用のナイロンボンド糸と専用針です。シート等のステッチと比べると少し明るい色合いですね。 最初にサイドブレーキブーツをやってみます。 縫う長さの1. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 07:07 ・はたぼうさん
  • 嫁のパープル化計画(爆)

    STIシフトノブを中古でゲットし、パープルに塗装(*´ω`*) とりあえず剥がれないことを祈ります(爆) ドリンクホルダーもパープル化( ̄∇ ̄) プッシュエンジンリングもパープル化(。・∀・。)ノ 次はどこがパープル化するのか…乂-д-)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月14日 21:40 たっきー@岩手さん
  • クラッチスタート キャンセル ありきたりだけど、すっごく重要。

    ホンっトに不便だったけど、 やっと解消しました。 HKSターボタイマーは捕獲時から付いてたもの。 コントローラーが変なところに付いてたので、ここに移設しました。 Defi取付け予定なので、スペース確保しておきます。 黄色の枠のパーツが使ったやつ。 ネット記事参考にさせていただきましたm(。v_ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年1月22日 17:55 ワルック魔さん
  • ミョーに明るいストップランプ君のON-OFFスイッチ追加③

    まだ眠くないので、引き続き②の続きから。 かしめた後、車へ行き仮点灯。 素のLEDのままでは眩しくて鬱陶しいので、一旦部屋に逃げ帰る。 そして、ちょうど以前にスモークフィルムを買っていたので、これを少し切って減光。 角度を調整したのと減光で、夜間でも良い感じに運転の邪魔にならなくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 01:32 ちーびんさん
  • ミョーに明るいストップランプ君のON-OFFスイッチ追加①

    後ろを走ると明るくて鬱陶しいとの苦情があったので、スイッチを追加する事に。 場所はメーターイルミ調整ダイヤルの右側の空きパネル。 このカバーの裏側までのアクセスは他の詳しい記事に譲るとして、外したメクラカバー。 一度取り付けたら、もう外す事を想定していない造りで、マイナスドライバーを突っ込んでゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月3日 22:49 ちーびんさん
  • ミョーに明るいストップランプ君のON-OFFスイッチ追加②

    昨日のカバーに穴空けして、ミニトグルスイッチと作動表示灯を取り付け。 スイッチのマイナスとLEDのプラスを共かしめ 今日はここまで。 スイッチ+はイルミ電源へ スイッチ-とLED+の共かしめ端子はストップランプ+へ LED-はアースへ これで、ストップ君が点灯している時のみ、表示灯が点灯するハズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月4日 22:59 ちーびんさん
  • シフトノブショート化

    社外のシフトノブを入れておりますが、ネジ山見えて見栄えが悪い… 短縮加工すればショート化によるシフトフィーリング向上が期待出来るし、何より見栄えが良くなる! という事で切る事にしました。 今まで入っていたシフトノブの跡がくっきり分かります。 余分に長い部分を測って切ります。 こんな感じで。 切断後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 12:25 阿部ねーヨさん
  • シフトノブとょっと弄り

    シフトパターン部は、ペーパーで黒塗装を落としてからマツダのウィニングブルーで塗りました。(RX-8のエアロを塗ったときに余ってたやつ) リング部は、艶消し黒で塗りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月20日 08:00 むーさん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)