スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - シートベルト - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 内装 シートベルト 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • 4点式シートベルト取り付け。

    またムダ遣いをしましたf^_^; 某オクにて激安です!! ウィランズってイギリスのメーカーです。 20年振りくらいに4点式を装着しますね! やはりスポーツ走行にはかかせません…って公道では絶対要らないですよね…(*⁰▿⁰*) いずれサーキットとか行ったら使えますかね… 取り付けはシートレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月28日 00:17 マリーンズ静岡さん
  • 【備忘録】4点式レーシングハーネス装着

    個人のメモです。装着した日などを後日探せるようコチラにも記録しておきます。 その他情報はブログにて。 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1178765/blog/35694054/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 22:14 tSのりだーさん
  • CUSCO 4点式 レーシングハーネスを取り付ける Part3

    4点式を着けて完成まで行きます。 取説に肩ベルトの取付点(アイボルト)が、シート背面より50cm以上離れる場合はクロスしろと記載されてるので画像のようにクロスさせて取付ます。 フックを掛けてる部分は、こんな感じです。 作業工程2の拡大画(左側) 作業工程2の拡大画(右側) フックを4箇所掛けたら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月3日 23:00 桜葉咲人さん
  • 経年劣化を治して診よぅ!(シートベルト編)

    経年劣化を治して車を綺麗いに維持して行こうとう! 今回はシートベルト編 パーツ紹介からしばらく間が開いてしまいましたが.. それでは行って診よぅ~ ( `・∀・´)ノ シートベルトの本体部分を交換するに当り、緊急ロック式巻き取り装置(ELR) が関わってきます。 安全を兼ねてバッテリの-を外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 19:41 た~くん いんぷさん
  • CUSCO 4点式 レーシングハーネスを取り付ける Part1

    まず用意する工具はラチェット、13mmのソケットとロング、14mmのソケットとロング、マイナスドライバー、長い棒今回はプラスドライバーを使用します。 まず後部座席を外します。 左右に2箇所ボルトで止まってるので13mmで外します。 ボルトを外したら足を置く側を上に上げるだけで座席は外れます、簡単で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月21日 23:57 桜葉咲人さん
  • 4点式シーベルを装着!の巻 その②

    リヤのシートベルトに共締めします コチラも同様に~ で、座面を元に戻して~ シートの穴からシートベルトを通しマス✩ バックルを留めマス✩ 普段、運転席側の後ろは人を乗せないケド、万が一人を乗せる時はバックルを外せば乗れます(笑) シートの横穴を通してアイボルトに引っ掛けて完成! 車内がレーシーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月2日 17:34 かんくねんさん
  • サベルト4点式シートベルト取り付け

    今後はサーキット走行も考えているので着けたいと思っていたところにタイミング良くアプガレ通販で安く手に入り、取り付けることにした。 使用工具 12mm・14mmレンチ(ラチェットのほうが楽) ドライバー(アンカーボルトを回す用) 買ったサベルトは腰ベルトがフック、リアハーネスがボルト締めタイプと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年12月20日 20:38 なおき《1000☆RACIN ...さん
  • CUSCO 4点式 レーシングハーネスを取り付ける Part2

    Part1からの続きです。 後部座席のカーペットを少し剥がしますが半透明のストッパーで留まっているので矢印の方向にスライドさせて外します。 ストッパーを外せたらシートベルトを留めてるボルト(赤丸のヤツ)を目視する事が出来ます。 ちなみに青丸は作業工程1で出たストッパーです。 あまりカーペットを捲 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月23日 21:00 桜葉咲人さん
  • 四点ハーネス取り付け(リアシート取り外し)

    GRBインプレッサのリアシートは赤&緑色の○印のあたりにある金具でボディと接続されてます。 他の方の整備手帳で事前に調べたら、そのあたりを持って力ずくで引っこ抜く・・・とか適当な事がかいてありましたが、なんぼ引っ張っても取り外せません。 かろうじて真ん中の緑○の部分の金具だけが簡単に外れました ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2012年4月14日 22:21 ★やまいち★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)