スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 内装パネルリアルカーボン化 その3

    パネルカーボン化その3でやっと完成します。 樹脂の積層→面出しを2回繰り返し、ようやく形になったので、 最後のクリア塗装に取り掛かります。 その昔、プラモデル作りでラッカー系のクリアには馴染みがありましたが、ラッカーよりウレタンの方がツヤが良いとの情報を入手したので、ホームセンタで、「イサム ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2013年5月5日 14:56 ゴードンSTIさん
  • インテリアに統一感を出そう!6

    先日『フロントパネル』をカーボン化したことで『ドアとの繋がり』が無くなってしまいました…想定内でしたが、運転中イヤでも視界に入ってくるので、やっちゃいます ‼︎ ドアのパネルは分割できないという話を聞きますし『面倒くさい』ので、この手のパネルは、型取りせずに大きめにカットしたカーボンシートを『ベタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月24日 23:01 ・はたぼうさん
  • インテリアに統一感を出そう!5

    前回までの完成形(画像)で満足してましたが… センターパネルのメインの黒い部分の塗装?の一部(白○印)が剥がれて『メッキ⁈』が顔を出していたのと、固定があまかったのかアクセントの赤いナイロン糸も緩んできてたので、リニューアルしちゃいます ♪ 前回実施したサイド部分はそのままに、メイン部分をカー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月19日 12:06 ・はたぼうさん
  • 内装パネルリアルカーボン化 その1

    DIYで挑戦したリアルカーボン化の工程をUPしたいと思います。 カーボン化するセンターコンソール部分のシフトパネルとドリンクホルダーを取り外したところからスタートです。 手順やノウハウは「くますけ@GRB」さんの施工例を参考にさせて頂き、基礎知識などはネットでググりまくりました。(笑) ま ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 3
    2013年5月5日 13:09 ゴードンSTIさん
  • S204内装塗装改善

    S204の内装に使用されている塗料の経年劣化を予防。 外した、パネル一式。 マットクリアで塗装。 このサイズで、パネル一式の塗装にピッタリでした。 標準の色味はそのままに、コーティングするイメージ? 何という事でしょう⁉️ 新品の様です 触ってもサラサラです。 また一つストレスから解放されました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月29日 17:01 sugatakaさん
  • リアルカーボン化

    リアルカーボン化をするところをヤスリで削りまくって、裏の樹脂がついてほしくない所はマスキングする。 カーボンシートをリアルカーボン化するものより大きめにカット。カットする場合は、切る所をマスキングして糸がほつれないようにする。カーボンシートには平織と綾織があります。写真は綾織。平織は強度があるの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2012年11月5日 22:57 フレムさん
  • インテリアに統一感を出そう!1

    純正パネル両脇のシルバー部に違和感を感じてたので、カーボン化してみました。写真撮り忘れたので、いきなりの完成画像 (>_<) 使用するのは『アストロプロダクツ』製のカーボンシートです。 パネル本体上部に爪を入れて、一気に手前に引いて外します。パネル裏面8ヶ所のツメを開いて、吹き出し口を分離します。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月29日 13:57 ・はたぼうさん
  • インテリアに統一感を出そう!7

    ドアパネル施工より一年間放置していた 『パワーウインドウスイッチパネル』をカーボン化していきます。 感覚を思い出すために、左側リヤドアで練習です。 パネル本体の取外しは、パネル上部から見えるメクラ蓋を開けて、プラスネジを外した後、パネル前側の溝にマイナスドライバーなどで開いていくとパコッと外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月1日 18:23 ・はたぼうさん
  • ナビパネル カーボンシート貼り

    暇を持て余したので、ずっと放置してた、 内装のフィルム貼りに挑戦 フォレスターtsのちゃんとしたカーボンを買おうとしたけど、節約のため貼る方向で フィルム貼りど素人の作業スタート(笑) 赤枠のパネルをやるので、ネットを見ながら外して、 部屋に持ち帰り 取り外したあと、汚れを掃除 中古で買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月27日 01:38 ナデさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)