スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ラジエターファン分解洗浄

    峠に遊びに行ってアイドリングしながら休憩してたら水温計がどんどん上がってきたので、まさかと思いボンネットを開けてみたらサブファンが回ってませんでした。手で回してやると回りだしたのでモーターブラシの固着だと判断して翌日バラしてみました。案の定ブラシが二つ固着してました。とりあえずコイルをパーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年11月21日 12:59 通りすがりのVANIさん
  • ラジエーターファンモーター分解清掃②

    いよいよモーターの分解をスタート。 まずはカバーを外します。 緑〇のツメ5ヶ所で固定されているので、マイナスドライバー等でツメを起こしてやります。 4ヶ所ほどツメを起こせばカバーは外れます。 カバーを外すと、今回のメインの黒・金の基板部分?が現れます。 この裏面が今回のメインディッシュ、モーター ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月13日 15:06 さん
  • ラジエーターファンモーター分解清掃 ①

    ラジエーターファンモーターの故障。 夏場などは街乗りで簡単に水温が上昇しオーバーヒートに陥ります。 (S206の街乗りで116℃まで上昇しました…) 原因の一つとして、モーター内の消耗部品(カーボンブラシ)の摩耗により、削れカスが詰まりブラシの動作を阻害 → モーターが導通不良に陥るのが定番の不 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月13日 15:04 さん
  • 水温センサー点検

    アイドリング不良(回転数:1500rpm)と アイドル回転戻り不良、 低回転時のアクセルちょい踏みが反応悪いため水温センサーの点検。 まずは水温センサーコネクターからECU間のハーネス抵抗値点検 基準値:0Ω 実測値:12.86kΩ 参考資料 次に水温センサー単体点検。 水温20度 水温約50 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月6日 17:19 niyuさん
  • I/Cウォータースプレータンクのフタ交換

    このように ボロボロ… わざわざタンクASSYで買うのもなーと思っていたら うみねこさんのページでいい情報が! これ。 セリアのワンプッシュ醤油さし。 のフタの部分。 ぴったりすぎる(笑 うみねこさんホントにいい情報ありがとうございます!! ところで、みんカラって動画載せれないの?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年10月18日 10:38 うをり。さん
  • インタークーラー洗浄

    ラジエーター交換した際に、ついでだからインタークーラーの洗浄も実施👍 取り外すのにはタワーバーと干渉するからタワーバーを外します💡あとはブローオフバルブも取り外し、タービン側とインマニ側のホースバンドを緩めて摘出します❗️意外と根気がいる作業です💪 取り外したインタークーラー💡 パーツク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月4日 10:54 鷹目マッチョさん
  • インタークーラー洗浄

    新車から7年、インタークーラー内部を一度も洗浄してないので、さぞかしオイルが付いてるのでは… インタークーラーを外して周辺のメンテナンスも兼ねて内部洗浄することにしました波 まずはインタークーラーのフィンを保護しました。 タワーバーを外し、インタークーラー下に付いてる黒いパイプも外します。こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年10月20日 19:05 松太郎@IMPちゃんさん
  • クーラント漏れ応急処置

    タービンは恐らく汎用。専用設計ではない為、クーラントのホースと径が合わない。 クーラント臭い時が時々あったんですが場所が分からず。ココも疑ったんですが確認する時点では既に乾いていたんでしょう。 しかし、やっと漏れている証拠が見つかったので、こらアカンと。 みん友のプロ整備士さんによると、ホース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月25日 21:10 よっし☆さん
  • 冷却水加圧タンク錆取り

    冷却水ゴムホースを換えるついでに、加圧タンクの錆が気になってたんで錆取りします。 フタの裏側にも何故か錆が発生してます。 ワイヤーブラシで削り落して、ペーパーできれいにします。 きれいになった! 取り付けのボルトもブラッシングしてタッチアップしときました。 清掃前。キャップの下部にも錆が溜まってま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月15日 21:19 もりカズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)