スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • GC8 TD05H タービン取り外し

    初のタービン外しです。 まずはフロントパイプ、エアクリを外したこの状態からスタート 今回使った工具 ・10mmボックスレンチ ・14mmボックスレンチ ・19mmメガネレンチ ・エクステンション150mm ・スピナハンドル ・1mクラスのパイプ(トルクをかけるため) ・ホースプラッカー ナッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月16日 16:04 ばうあ@517さん
  • オリフィス挿入

    ソレノイドからの硬化したゴムホースをシリコンに変えた事が仇となり、 本来、ブースト1.1かかるとこが、 ずっと0.6しか掛からなくなってました(;^_^A 純正ホースにはオリフィスが入ってるのを、 知らなくてポイしてしまったんですσ^_^; メーカーに注文するももう在庫がなくて困っていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月7日 19:30 男一匹☆桃次郎さん
  • タービンサポートパイプ、補修。

    上はレガシィ等長エキマニのタービンサポートパイプ。 レガシィの等長エキマニ用を加工して、作ってあったらしい。 錆びて破けてボロボロだったようです。 暫しこれで壊れないかな? 久しぶりにversion5に乗ってみたら、白GC8より明らかに低速トルクとパワーあり。 気付かない自分に呆れた(^ω^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 22:34 山もっちゃんさん
  • ブローオフバルブ交換

    以前フィンを取り外して音質を変えたSQVですが、アクセルオフからの際加速が猛烈に遅いので交換します。 具体的には、シフトアップ等でアクセルオフするとブーストが下がりすぎてエンジンのトルクが無くなり、クラッチを繋ぐと「ガゴンッ」ってなるくらいです。 あと、なぜか燃費が悪くなりました。 気のせいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月11日 00:45 steavさん
  • タービン交換

    116500km 純正タービンVF24を新品に交換。 オイル交換等。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 23:26 山もっちゃんさん
  • GC8 タービン交換

    だいのGC8から、天寿を全うしたRHF5 VF24を取り外します。 23年間24万キロ、ご苦労さまでした。 右VF24、左VF28タービン。 ちょっと小ぎれいにしてから付け替えます。 アクチュエーターのエアーニップルの角度がちょっと違う位。 F型VリミテッドのVF28タービン。 まぁ、このター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月2日 03:42 だ いさん
  • インタークーラー交換

    タワーバー外して インタークーラーを固定しているボルトを2本外して パイピングのバンドを外せば交換できます 今回もブローオフはキャンセル ホースにはサイズの近いボルトと倉庫にあったブレーキクリーナーのスプレーの蓋で栓をしました タワーバーとの干渉はありませんでした エンジンをかけた時の反響音は軽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 04:22 よしふみおさん
  • アペックス ツインチャンバーブローオフバルブ取付

    コレの取付 トラストの前置きインタークーラーに交換してから、パイピングにブローオフを付ける所が無いのでコレを溶接で取付。なので、他車種流用品(スカイライン用)。 ビフォアー アフター 溶接 聞き慣れない音でチョイ違和感あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月13日 00:22 ガレージオッキーさん
  • ブローオフバルブの移植の為に・・・

    前車グラベルEXで使ってたARCのブローオフバルブ。 グラベルはGC/GF系前期型 今のSTi Ver.4は中期型 と言うことで、取り付け位置やら、配管の太さやらが全く違います。 そのままでは移植出来ませんので、アダプターを作る事に・・・ 仕事場の廃材置き場から、適当な厚みの鉄板と鉄パイプを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月19日 19:31 しげ@SONIC BLUEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)