スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ルームランプカバーを「ご注文はうさぎですか?」仕様に!

    みん友のナオ@ぴょんぴょん提督さんが愛車のルームランプカバーをオリジナル仕様にされていたので私も了承を頂き、インプのルームランプカバーをごちうさ仕様にしてみました! 使用画像はまんがタイムきららMAX9月号のラビットハウス3人衆。 ランプカバーと言うことで透明なフィルムタイプのラベルシールを使用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月31日 17:23 sf@chinpeiさん
  • ラジエターファン強制稼働スイッチ by インプレッサGRB

    サーキットの水温対策として施工しました。 用意した物 NKKスイッチズ トグルスイッチ(S-21w) LEDミニパイロットランプ エーモンの配線 用意した道具 エーモンターミナルセット 参考にしたみん友様 https://minkara.carview.co.jp/userid/184921 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月20日 20:03 しゅうまい@DRAGSTERさん
  • EVC&水温計をすっきりさせる!

    いきなり完成! ダッシュボードに設置していたEVCをエアコン送風口に埋め込みました。 エアコン送風口よりEVCの方が大きいため、ちょっと盛り上げて作りました。 バルサ材で型枠を取り、エポキシパテで成形。 仕上げはダイノックシート! 久々にはりました(^_^;) 今までつけてなかったスクランブルブー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月29日 14:27 むーさん。さん
  • ☆キーレス強化でググてみたら・・・(*´∇`*)

    電池を交換しても、なんだか調子が良くないなぁって、ググてみたら出て来るでてくる(^ ^) 電波強化できるらしいじゃないですか! コタツで出来るクルマ弄り(笑) 箱根駅伝見ながらレッツチャレンジ! そこらへんに転がってるコードを適当にカットして素線にバラします。 5本ヨリと、3本ヨリを作ってみますが ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年1月3日 14:19 萬月さん
  • スマホホルダ-を改良して診よう~♬

    スマホホルダ-を長い間使用していますが・・・ ❶吸盤の貼り付け位置が平らな箇所で限られてしまう。 ❷インホメ-ションの近く以外、平らな箇所が無い為、装着位置も限られる。 ❸インホメ-ションの表示が見ずらくなる。 ❹暑い時に吸盤の力が弱まってしまう。 ❺吸盤が剥がれてしまう事も有り、携帯毎脱落す事が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月2日 20:44 た~くん いんぷさん
  • ATマニュアルモード 逆シフト加工

    ATマニュアルシフトパターンを、前に押してダウン、引いてアップに入れ替えます。 ※シフトレバーがPの位置にあるとコンソールフロントパネルが外れないので、作業を開始する前に一旦エンジンを掛けてレバーをNかDの位置に移動させましょう。 先ずはお約束事として、バッテリーのマイナス端子を外します( ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2012年2月7日 15:40 yuriapapaさん
  • ヒュ-ズ盤を制作して診よう!

    2016年の初DIYになります。(^^♪ ヒュ-ズ盤を制作し、インパネ内部のヒュ-ズを、一か所に集中化、綺麗にします。 配線は4種 +12V 常時電源 +12V ACC電源 +12V IGN電源     GND配線 を行います。 ①始めに盤の制作です。 TAMIYAさん ユニバサ-ルプレ-ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 17:58 た~くん いんぷさん
  • フットイルミ

    いつもやってるフットイルミです 笑 お安いLEDテープをポイント購入 ハンダでくっつけます 熱収縮チューブで簡単に防水処理+コーキングは流石に勿体無いので真似してはいけないセメダイン加工 笑 いつも通りスイッチ噛ませたので走る時は消灯できます♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年5月3日 19:44 るー(*/ω\*)さん
  • オルタネーターコネクター交換

    オルタネーター脱着の際、ハーネス側のコネクターを破損。 原因は、コネクターがオルタのケースにガッチリ引っ掛かっていて物理的に抜けない状態であることに気付かず力を入れてクネクネ動かしているうちに割れてしまった。 砕いて摘出 引っ掛かっていた部分を削ります。 薄いヤスリで干渉がなくなるまで削る 端子 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月11日 08:36 aki.gc8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)