スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS フラッシュエディタ PHASE 2 インストール 94335km

    2年以上前に買ってたHKSのフラッシュエディタを今更ながらインストールしました 吸気側が純正のままですが、HKSメタキャタ+HKSプラグの必須条件とマフラーもスーパーターボマフラーなので、PHASE2でも大丈夫でしょう ECUのREADとWRITEのとき、メーターがおかしくなってちょっとビビりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月5日 14:52 ysgrbさん
  • 電スロマップについて

    RomraiderにてDBWのマップを眺めていてようやく電スロがどういう制御で動いているのか理解できました。 Requested Torque Base(RPM)の回転数に割り振られている係数でRequested Torque(Accelerator Pedal)の係数を割った数字をTarget ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月24日 23:01 ありかやさん
  • HKS FlashEditor PHASE1 インストール

    インプレッサの購入と一緒に買ったHKSのフラッシュエディタです。 スポーツ触媒と一緒にPHSE2をインストールしようと思っていましたが、せっかくなので先にPHASE1を入れることにしました。 イグニッションオフの状態でOBD2カプラに接続します。 するとすぐにフラッシュエディタの画面が点きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 18:18 micchiyさん
  • DBW/AVCS値変更

    OpenPort2.0を手に入れてから自作定義ファイルで速度リミッターの値を変更したり、DBWをR205の物に置き換えたり ブーストマップを修正してブーストアップしたりしてきたが、 そろそろきちんとDBWを修正していこうと思う。 まずはアクセル開度=スロットル開度の関係になるだけ近くなるように修正 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2011年4月10日 01:33 ぴかすけさん
  • ECU書き換え

    リミッター解除のためにECUを書き換えました。 HKS Flash EditorのFhase 1データをインストール 写真真ん中上のODBカプラーにFlash Editerをつなぎます。説明書に忠実に作業。 流れは、純正データを吸収、書き替えデータを読み込み、ECU書き替え、みたいな感じです。10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 13:15 Koharu329zzさん
  • 排気量UPに伴いCPU現物合わせ

    東名EJ22KITを組んだエンジンに合わせて担当のF崎さんに車を5日間預けてCPUを現物合わせして頂きました♪ 「今までCPUを書き換えてきた、どの2.2ℓエンジンよりも速い」との事! まるでハイカムまで組んだエンジンの様な回り方をするようです♪ 前のエンジンのブースト圧(1.4k)だと、3速でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月10日 19:10 直ちゃん@車好きさん
  • シャーシダイナモ パワーチェック

    シャーシダイやってみました(`・ω・´)ゞ 現在マフラーなどのパーツをポン付けしただけのライトチューンですがー、 私的には「ちょーどいい馬力だっ!」って感じなんです♪ このクルマのキャパ的には極端に寿命を縮めるほどの改造ではないだろうし(たぶん)運転する方もパワーがありすぎて気を遣うなんてこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月23日 19:16 らき☆てるさん
  • LINKG4+ セッティング

    セッティング1 タッチパネル7インチモニター セッティング2 セッティング機材 セッティング3 チューニング画面 セッティング4 モニタリング画面

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 22:34 カシミアさん
  • HKSフラッシュエディター PHASE1 ①

    富士の走行を視野に入れ、フラッシュエディターでリミッターカットする事にしました。 GDBのSLDは使い回しできなかったので売却 GVB用のリミッターカットもあるのですが、通信方式が変わっており、かなり高額・・・なので、フラッシュエディターにしました。 新品だと高いので、リスクを承知で中古品を手に入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月25日 19:03 masa@ts_typeRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)