スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STItype RA

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI [ type RA ]

トップ 電装系 バッテリー

  • バッテリーが邪魔

    バッテリーってエンジンルームにあるとデカいし邪魔だしダサくね? って事で移設します GCのプラス端子って最初から丸型端子になってるんですね。こりゃ便利。 ちなみにマイナスはショボいボディアースとエンジン本体のアースがバッテリーに繋がってるだけなので、ボディーエンジンをアースしてバッテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月3日 14:51 ユウファさん
  • バッテリー充電

    最近温度が下がりバッテリー電圧が下がっているのはセルの音から解かっていたので久しぶりに電圧確認をしたら「解放時で12.2V、負荷時で9V」程度しかなかった。バッテリーを交換する程余裕もないので充電だけすることにしました。 充電器はHC20-18。始め瞬間的に20Vをパルスとして入れて後はMAX3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 11:38 Ara!さん
  • バッテリーケーブル補修

    エンジンチェックランプが点灯し、加速時にノッキングみたいな感じで失速する事があったので色々チェックしていると・・・ トランクに移設したバッテリーのケーブルが断線しかかっていた・・・ 太すぎてトランクまでの通路が確保しにくかったのでフロア下を通して固定していたのだが、タイラップが切れて宙吊りになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 22:16 ガレージオッキーさん
  • トランクバッテリーホルダー作成

    まずはアルミ板に罫書きして ステー用の穴をあけ 叩きます!!! お皿ができました。 本当はステンレスで角は溶接したい所ですが。 こんな感じになります 今回はボディに穴あけたくないので、セメダインで固定しました。 カーペット戻して完成で。 外れたら、他の策を考えよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月12日 15:19 fuuuuutaさん
  • バッテリー充電【再び】

    バイク用のバッテリー充電器では電流が少なくて弱っているバッテリーにはキチンと入らないので車用のチャージャーで再度チャレンジです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月10日 20:28 Ara!さん
  • Panasonic CAOS C4 (N-55B19L/C4)

    前オーナー氏により、軽量化されていたバッテリー。 軽自動車用で不安なので、容量アップを考えた。 ACデルコ 40B19L ちょっとエンジン始動が辛くなってる感じ? B用端子に交換されていたので、D用端子に交換しようとも思ったけど、メンドクセ。 純正流用で、バッテリー小型化を、ちゃんとやってみよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月21日 21:08 山もっちゃんさん
  • バッテリー交換

    入院中にあがっていたバッテリーを復活させるべくバッテリーチャージャーを装着してエンジン始動。 退院後何回かはセルも回りエンジン始動&走行も出来ていた。走行終了帰宅してエンジンをかけても正常に始動。が翌日ぐらいにはあがる。この繰り返しだったので完璧に充電する為に半日かけてフル充電完了完璧。 だっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月16日 19:10 ガレージオッキーさん
  • バッテリー交換

    最近気持ちエンジン始動が遅くなった気がするので、中古購入時についていたバッテリーを交換しました。 少なくとも3年以上は頑張っててくれたオプティマのイエロートップ(YT925S-L?) ドライバッテリー は軽いって先入観がありましたが、イエロートップ17.1kg、カオス100D23L15.6kgと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月27日 09:00 飛鷹24さん
  • バッテリーBOXステー交換

    オカンの車のタイヤに釘が刺さっていたので抜いたら空気も抜けたのでパンク修理決定。 修理するのにトランクの工具を出そうと開けてみると、バッテリBOXを固定しているスチールのステーが一本折れてバッテリーは斜め向いて危険な状態になってた・・・ 偶然だけどオカンの車がパンクしてて良かったかも。トラブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月30日 21:35 ガレージオッキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)