スバル インプレッサ WRX STI

ユーザー評価: 4.33

スバル

インプレッサ WRX STI

インプレッサ WRX STIの車買取相場を調べる

整備手帳 - インプレッサ WRX STI

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    カーコーティングショップ【リボルト山口】です。 マツダ・CX-8の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 マツダ CX-8はマツダSUVの中でも最上位に位置するモデルとして2017年より販売を開始、3列シートを搭載した大型クロ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 15:02 REVOLTさん
  • エンジンマウント交換

    走行距離27000キロで購入し4年4ヶ月。 10万キロ目前のため、今年はリフレッシュ年!として、まずはエンジンマウントを交換しました。 まずはエンジンを持ち上げるのに邪魔になるものを外します。 車はスロープに乗せました。 アンダーカバーを外し、 タワーバー インタークーラー ピッチングストッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年3月17日 20:51 ももみうちさん
  • キーレスエントリー電池交換

    もう何度目か忘れましたが電池切れましたので交換します。CR1632です。 次男のワクチン接種に行った嫁がドア解錠するのに鍵穴使ったそうで、セキュリティ作動して大変だったそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月21日 18:22 のーきさん
  • ヒューズ交換!動画あり

    エンジンルーム内のヒューズと、 運転席側のヒューズを全交換しました。 使ったヒューズは 『太平洋精工のミニ平型ヒューズ』 普通のヒューズでも、新品に変わるだけで車の調子が良くなります。 インプは19歳なので、 古い年式の車ほど交換してあげると 調子が良くなると思います( ・∇・)! また、ヒ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 20:55 ももみうちさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング!動画あり

    レッドライトの黄ばみと曇りが気になっていたので、 キレイにしてみました\(^o^)/✨ 今回使ったコンパウンドとコーティング剤は、 GANBASSの レンズ専用研磨剤とLensProtection! コンパウンドは水溶性のため、磨いた後ボディなどについたり隙間に入ってしまっても 水で流せばキレイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年11月23日 17:07 ももみうちさん
  • フューエルワンにビックリ!

    みなさんの推薦で使ってみました! 使用感はとにかく凄かったです! まずは燃費がリッター1km以上増加し、 アクセンルの反応抜群になり、 エンジンの吹き上がりもいい感じになりました。 これからはこれを愛用すると思います! ご推薦いただきありがとうございます (≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年12月9日 13:00 magarinhiroさん
  • パワステフルード交換(全量交換)動画あり

    オイルはスバルの純正パワステフルードです。 前回交換は納車の時なので、 交換から約4万キロ走行してます。 今回67000キロでの交換。 パワステポンプの負担軽減のために交換してみました♪ ホースを繋いで タンク内は常に空にならないよう 気をつけながら、 ハンドルを切るだけで(・∀・) 前輪は左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年1月9日 21:42 ももみうちさん
  • ステアリング交換(・∀・)♪

    インプの純正ステアリングの径が大きくて 好みの大きさ太さのステアリングに交換しました♪ まずバッテリーのマイナスを外す。 次ステアリングの後ろ側 4時と8時位のところにあるネジを外して エアバック外す→トルクスT30 『カポッ』と取れたら、 緑色のホーンカプラーと、エアバッグのカプラーを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月1日 23:08 ももみうちさん
  • GC8 リアスポイラーをGVへ

    我が家のt S にはリアスポイラーが付いていないためこの半年色々物色していました。 純正? STI カーボンGTウイング? 社外? 前のGVは純正でしたから同じのはNG GTウイングは定価300000円でNG 社外は最後まで悩んだものはありますが…海外製はNGとして、悩みました。しかし派手なも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月7日 19:55 magarinhiroさん
  • リアタワーバー取り付け(・∀・)

    リアのタワーバーがヤフオクで安く出ていたので、 買って取り付けてみました*\(^o^)/* リアシート外しまーす(・∀・) 他の方の整備手帳を参考にさせて貰いました♪ 12ミリのボルトがイス部分2ヶ所、 背もたれ部分が4ヶ所外せば、 サクサク外れちゃいます*\(^o^)/* ストラットのネジ3 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2020年1月19日 19:00 ももみうちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)