スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • さよならplays PZ-1 ヨロシクpilotSports4

    今まで長いことレガシィに付いていたBSのplays PZ-1、かなり古い銘柄ですが… さすがに多分10年くらいかな?経つとタイヤもかなり逝ってきましたので、履き替えることにしました。 トレッド面までボロボロ、長いこと頑張ってくれました。 純正ポテンザRE010から始まって、グリッドII、plays ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月30日 19:07 かえるGOさん
  • タイヤ交換

    先日の休日出勤通勤中にパンクしたようで、会社でテンパーに交換しました。 タイヤサイドがダメになってたので、こちらに交換。 予算に限りがあるのでだいぶグレードダウンになりましたが嫁さんが「4年使ったし、どうせだから全部交換したら?」とのことで家計の必要予算に計上してくれました😅 やれやれ…家計の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月21日 13:26 かえるGOさん
  • ニューホイール装着o(^-^o)(o^-^)o

    買ってみた(笑) 18インチ10j+15 さすがにキッツキツ(笑) 15ミリのPCDチェンジャー入れてるのでオフセット0になるね この深リムにあこがれた リアは少し余裕あったのでチェンジャーは20ミリで タイヤは245でひっぱりで、計算通りにはけたかな?(笑) あっ?やりすぎ?(笑) まぁーいっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年6月15日 16:53 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • ホイール交換

    以前から履きたかったこのホイールに交換しました 79668Km 佐藤精機PCD変換 15mmの為純正ハブボルトがかなり出ます ホイールの逃げに当たらない程度純正ハブボルトカット (この作業は下準備で以前に作業済み) 球面加工済みのナット(左側) 右側のテーパー座ナットに比べ3mmほど短くなります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 02:40 おぎっち。さん
  • タイヤローテーション

    パンク修理した右前輪を負荷の少ない後輪と入れ替え。 この後左側も入れ替えました。 今思うとパンク修理時ついでにローテーションしておけば良かった・・・・・ ついでにテンパータイヤも窒素75%を充填。(単に空気とも言うww)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:40 アリ・マキネンさん
  • フロントサスペンション交換(221,000キロ)

    右フロントの車高調のオイル漏れから3年・・・。 減衰が効かず、ガチャガチャ異音と、不整路面でのブルブル振動・・・。 危険な雰囲気を感じつつも放置していましたが、そろそろ何とかしたいと思い作業開始。 と言っても以前装着していた純正ショック+ダウンサスに戻しただけですが(汗) あくまでフロントだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 23:36 EE102さん
  • 3号機タイヤ交換

    3号機の前輪がスリップサインが出て来たので最寄りのお店で在庫品と交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 17:12 アリ・マキネンさん
  • 増し締め

    ローテーション後100㎞走ったのでホイールナットを増し締め。 たまに締まったナットをさらに締める人がいますが、規定トルクで締まっているかを確認するのが増し締めです。 3箇所が少し回りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 15:44 アリ・マキネンさん
  • 3号機タイヤ交換

    3号機の前輪が摩耗して中身が見えるので近くのお店で交換。 在庫があったD社製品に交換しました。 後輪とアンバランスですが。ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 15:14 アリ・マキネンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)