スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • AVOステアリングブッシュ装着。

    ジャッキアップして・・ウマかけ。 潜ってアンダーガードを外します! 今回・・交換するAVOなやつ(^^♪ 助手席側。 2ヶ所のボルト(サイズ14)を外し・・・純正ブッシュを外します。 ここは、すんなり取れます! 運転席側。 助手席と同じ要領で! しかし、外しにくいのでCRCを多めに噴き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月13日 19:16 くろうさぎさん
  • BE/BH用 フロントストラットタワーバー取り付け

    BE/BH用を流用しようとしたら一部干渉する部分があったので、ジスクグラインダーで削り落としました。 写真では向かって左側の前部分です。 マジックで線を大雑把に付けた所削ぎ落とします。 火花がアチチですw。 面取りもしました。 こんな感じで出来上がり。 ストラット部のボルトを外し、取り付け、調整し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月10日 18:27 偽グラファーさん
  • リアスタビライザー交換

    ブッシュ類の経年老化のリフレッシュと強化をかねて交換します。とりあえず後ろだけを。 馬がないのでジャッキ二丁掛けで車をリフトアップ! 輪留めをきちんと掛けて、万が一ジャッキが外れて下敷きにならないように、ホイールを車の下に置きます。 留まっているボルト類を外し、知恵の輪のようにスタビ本体を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 17:19 おせんべい。さん
  • インタークーラーダクトおよびタワーバー交換(57,255km)

    写真では見えにくいですが、インタークーラーとセカンダリィタービンを繋ぐダクトに接合緩みと劣化が見られたため、ダクトを交換することに。 合わせて、劣化が進んでいるエアダクトも赤色のSTi製の新品に交換します。 同時作業として、フロントストラットタワーバーもスバル純正OPの物からCUSCO製に交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年11月18日 20:32 Xtenderさん
  • ロアアーム ボールジョイント交換

    画像ありません(^^; 距離を走っている車両なので交換。 交換距離 152000Km 品番 ST202064S000(3675円×2) 作業自体は難しくも無いですが、ボールジョイント下に付いている円錐形のカラーを外すのがちとめんどくさいです。 また、車高下げているわけでもないので、ロールセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月11日 16:29 白煙吹きさん
  • リアタワーバー装着

    リアにタワーバーを取り付けます。 「RS★R」(*^^)v まず、リアシートを外します。 座面下のボルトを外します。(左右2ヶ所) 同じように、背もたれ部分のボルト(左右2ヶ所)を外し、持ち上げるようにして上部のフックを外せば、リアシートが外れます。 背もたれ部分は、けっこう重いので・・腰を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年5月14日 17:26 くろうさぎさん
  • タワーバー前後

    直接交流は、なかったのですが しろくまさんを通じてふん転菓子さんより譲っていただきました。ありがとうございます。 作業は、しろくまさんに手伝っていただきながら、約1時間で作業完了! 画像は、フロントですがリアも取付しました。 少し速いスピードで左折すると前よりもリアがよれることなく追従してきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月19日 08:40 ベイダー@BDさん
  • リヤロアアームバーの取り付け。

    購入したままの状態。 一瞬Stiって思うじゃない。 購入の同機はそれだったりする・・・。 Stiにこの製品ないと思うのよね。 多分クスコに色塗ったものかな。 それにしては塗装がきれい・・・。 作業スペース確保のために、 マフラーリングを外して レガリスを少し下へ動かしてます。 こうしないとナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月26日 00:19 ぱんくやかず坊さん
  • タワーバー交換

    FETからSTIへ交換しました。 作業時間10分。 店でしてもらうと。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月25日 23:51 sankaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)