スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • コンソールボックス脱着

    シフトレバー周りのカバー(センターカバーと呼ぶ)を外します。これは爪で止まってるだけなので、多少力を入れて上に引上げれば外れます。なお写真ではシフトレバーがP位置になってますが、N位置にしておく必要があります。後でN位置に直しました。MT車の場合はシフトノブを外す必要がありそうです。 リアコンソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月8日 19:46 520@読みはコヅレさん
  • リヤドア内装撤去

    思い切って撤去☆ 意外と重量があったので (特に取っ手部分)若干 軽量化♪ なんとかしてコイツも 外せないものか。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月7日 19:44 レガまるさん
  • 些細な軽量化(笑

    リアスピーカーが付くパネルにメルシート が貼られてあったので剥しました♪ 剥した量はこれくらい☆ たぶん1kgにも満たないと思います(笑 ボードも重いので外しましたが、鉄板剥き出し なのもイマイチなので、軽いボードを作製する ことにしました♪ まずはアルミ板に形を取って~☆ 寸足らずなのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月31日 18:45 レガまるさん
  • トランク内整理、その他

    久々に自由な時間が得られたので、下記の作業を行いました。  ①運転席スピーカー不鳴り    スピーカーへの配線が外れてしまうので、コネクタの合せ部を調整・・・OK!  ②ベルト鳴き止め    市販のスプレーを掛けるだけです (。・x・)ゝ  ③トランク内の荷物整理、清掃    トランクマット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月9日 19:47 しろくま@9Rさん
  • リヤ周り防音

    車の性質上仕方が無いのですがRAは防音材やアンダ-コ-トが省かれているので外部音の進入が大きいし、5速ぬわわ㎞で3300rpmまで回ってしまうのでそちらの音もかなりな物です、さすがに長距離の移動にはきついのでリヤ周りの防音をしてみました。 使うのはこれ、建築用の防水シ-トです、某静音材はコレの片面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月5日 21:41 アリ・マキネンさん
  • 電池交換

    BC/BFはカップホルダ-を使うと通常オ-ディオに表示される時計が見えなくなるので単体で増設した時計が電池切れになったので電池交換です。 1616サイズは思ったより入手し難いので某量販に出掛けたついでに購入。 この手の製品にしては珍しく電池蓋がネジ止めなので精密ドライバ-が必要でした。 何故か色ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 14:27 アリ・マキネンさん
  • レーダー装着&デジタルなスピードメーター移設(^^♪

    とりあえず・・こんな感じ。。 これを装着します! 提供:みん友 ノンクさん・・・ありがとです('∀`) まっ・・外して付けるだけですが(~_~;) レーダー着けたとこにあった・・PIVOTなデジタルメーター・・どこに着けようかな('∀`) ムラムラ(゚∀゚) はは、ムラムラしたら・・脱がす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月19日 21:49 くろうさぎさん
  • 左右インナーブーツ交換

    116960km 28539円 前輪センター側のブーツ交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月2日 07:48 MIZUさん
  • ドア内張り外し

    内張り外しの手順です。まずドアミラー内側の三角カバーを外します。内装はがしorマイナスドライバーで手前にこじれば外れますが、爪を折りやすいので慎重に。 ドアノブのカバーを外します。細いマイナスドライバーで写真位置の上下を押すと外れます。 取っ手下のカバーを外します。 取っ手のビス隠しを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年1月28日 20:44 520@読みはコヅレさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)