スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • S13系用中華イグナイター中身流用

    エンジン不調。プラグの火がちゃんと飛ばない。イグナイターを別の物に付け替えたり戻したりしてるうちに火が飛ぶようになったが弱い感じ。 イグニッションコイル、プラグコードを新品導入したがどうもスムーズに加速しない。 イグナイター純正新品は当然廃盤。 ※エンジンはGC8中期のEJ20K イグナイターはE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 23:56 ロスレガさん
  • ダイレクトイグニッション交換

    高回転高負荷時に失火が酷くブーストは掛かりますが綺麗にエンジンが回りません。最初ブーストのセッティングが悪いのかとあれこれいじっても直らず、そう言えばプラグがダメになった時も同じ様な症状だった事を思い出しました。ですがプラグは比較的最近変えたばかり、もしやコイルが?って事で新しいのを調達しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 14:17 おせんべい。さん
  • プラグ交換とエアフロ配線改修

    気温が下がる朝の始動性が悪いんです。なんで相当な時期交換してないプラグが悪いんじゃ無いかと思い、新品を用意しました。純正品は廃盤になってたんで、NGKの既製品純正と同じ6番です。 外しました、ギャップが丸くなっています。 交換履歴は、2008年1月14日 118640キロに交換 78169キロ走行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月13日 17:09 おせんべい。さん
  • レガシィ  BC5 ノックセンサー 交換

    エンジンチェック点灯、コードからノックセンサーエラーを確認、値は張りますが、純正品を購入、作業はインタークーラーを外し、長いエクステンションを使えば簡単にボルトは外せます。ボルトを落としてもマグネットがあると安心です。取り付け時は、マグネットとテープでボルトの落下防止&周り留めをして仮締してから本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:45 UNOCAL69さん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグ、交換予定をちょっと過ぎていたし、前回始動時にしばらく3気筒エンジンになっていたので交換することに。 うちのはエアクリみたいな周辺付加物は少なくスッキリしているのだが、エンジン搭載位置を若干下げているのでDIコイルを抜き取るのが大変だっりします。特に3,4番シリンダーはフレームに当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月14日 20:21 tommmyさん
  • セルモーター交換

    タワーバーとかインタークーラーとか外します! 外すのは・・難しくないデス(^-^; セルモーターが出て来ますので・・外します。2本のボルトを外せばヨイのですが、下側にあるボルトを外すのが、時間かかりました(^-^; 新旧です。 ついでに・・インタークーラーは洗浄しときます(^^♪ このへんも、洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 00:29 くろうさぎさん
  • スパークプラグ交換

    調子が良いのをいいことに、最近メンテらしい事をしていなかったので、プラグを交換します。 作業スペースを確保するため、運転席側はエアクリーナーボックスを外します。 助手席側はウォッシャータンクを外して、脇に避けます。ホースを抜くと液が出るので、ホースが届く範囲で。 外れました。新旧比較、新品(上)、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 14:19 はたぼ~@BC5Cさん
  • プラグ・DIコイル交換

    プラグは約5万キロ、DIコイルは約8万キロ走行したので交換。 プラグはエンジンO/H時にSTIの8番に交換されていましたが、今回はイリジウムタフVK22にしてみた。 224,900km 前回交換時に苦労した助手席側の奥。 固着は無かったけど、全体的に回りがシブかった。 助手席の手前側。 運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 22:49 jackyTV2さん
  • プラグ交換

    タペットカバーを外したついでにプラグ交換。 ルテニウムプラグに。 105838Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 17:20 おぎっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)