スバル レガシィ

ユーザー評価: 3.82

スバル

レガシィ

レガシィの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - レガシィ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サービスカプラー・・製作(^_^)v

    んー、なんとなく・・作ってみます。 準備したもの・・配線+4極カプラ。。 はは・・夜中にこんなこと・・・思いつきで^_^; 配線・・30cm×8本にカット。。 先っぽを・・ムキムキ^_^; こんな感じにして。。 カプラにセット!! でも・・カプラ同士は繋がない仕様?? 配線に・・常時電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 03:12 くろうさぎさん
  • 差圧センサーのフィルター交換

    差圧センサーの配管2本の途中には フィルターがあります。 差圧センサーはツインターボシステム の中で結構重要なセンサーです。 そんなに詰まるほどのところでは ありませんが、ありがとうの感謝 の気持ちを込めて新品に交換(笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月26日 20:15 レガまるさん
  • オルタネーター交換

    昨日の調査結果より、とりあえず中古オルタに交換しようと決めた為、早速ヤフオクで物色。タイトル違いで程度良さそうな物を見つけたので即決¥3000で落札。送料入れて¥3740。迅速な対応をして頂き本日AM中に着。 手で回してみたところ、ゴロゴロ音もなく特に問題なさそう。 品番:23700AA211F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月7日 16:51 トリガーAさん
  • オルタネーター交換!

    先日、逝っちゃいましたので^_^; まず、バッテリのマイナスを外しておきます。 ネジを2ヶ所(矢印)外し・・カバーを外します。 次に・・写真①のネジを外し、②のネジを緩めて、黒い金属製のカバーを外します。 この時に、ベルトを何度か押して、張り具合を覚えておきましょう。 次は、オルタネータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月9日 20:55 くろうさぎさん
  • イン・キー警告音解除

    赤ん坊を乗せて車に乗ると、ドアをあけたときの警告音って邪魔ですよねー! ってことで無効化すべく分解開始! 画像に映っている運転席後方にあるこのスイッチのビスを少しほんの少し緩めたところで鳴らなくなっちゃいましたww どんな仕組みなんでしょうねー? とりあえずこれでOKでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年7月16日 14:44 ベイダー@BDさん
  • ダイアグノーシス(ECUの自己診断)

    5/11日、夕飯を食べに行く途中、走行中にエンジンストールしました。暫くエンジンがかかりませんでしたが1時間ほど置いておくと突然何事も無かったようにかかりました。そのまま家まで帰ろうとしましたが、またしてもエンスト(しかも右折車線で・・・)。信号が赤になるのを見計らって車を端に移動し、またまた小一 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2005年5月13日 11:00 エリヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)