スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【BL5】1DINインダッシュモニター追加

    DMH-SF700の下(今までは2DINのナビがあった場所)に1DINインダッシュモニターを追加しました。 小物入れが下だとこんな感じになってしまうので、上下を入れ替えます。 このインダッシュモニターは、頭でっかちでパネルを加工しないと入らないので、頑張って削りました。 詳しくはブログをご覧くださ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月23日 20:56 【わりばし】さん
  • 彩速ナビMDV-D206BT取付

    古いのを外して、新しいのをつけるだけ♪ 同じメーカーだから、めんどくさいギボシもなし。 念願のブルートゥース接続だ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 16:42 kame@BH5さん
  • テスラナビから普通のアンドロイドナビに交換してみた その2

    配線届くのかかなりヤバイ・・・ ギリッギリでなんとかなりそうだったんですがgggg ダッシュボードの上に乗っかっているステーをどうにかして取付けるんだけれども・・・ パネルの中のステーと、どうやってコレ固定すんだ? 2DIN汎用のくせにステーと中側パネルと取付けステーと2~3ミリあわないんですけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 23:46 oriongs300さん
  • テスラナビから普通のアンドロイドナビに交換してみた

    テスラスタイルナビっていう縦長のナビ使っていたんだけど、ある日突然サービス終了するとかでアプリが使えなくなったりで、十分このナビはネタになった!よし。交換しよう こんな感じで3分割に強引に取付けているので秒で外せるんですwww テスラと純正側のメインカプラー1つ バック入力*1 バックカメラ用RC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 22:34 oriongs300さん
  • ナビ移植

    Bluetooth使えないのがしんどいので、さくっとドノーマルなオーディオから前のB4に付けてたサイバーナビを移植します。 以前2020年度版にアップデートしてたの忘れてました!使わないと勿体ない! 車速をヒューズボックス裏のオプションカプラから赤タップで割り込ませ(緑黒) テレビをあまり見る事な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 20:00 けーsukeさん
  • KENWOOD S-706取り付け編

    前回はここにスペースを作るとこまでやりました。 更新しようしようとおもって結局大分時間空いちゃいました😥 外品ナビなので、変換ハーネス準備して元通り付けるだけです。 めちゃくちゃ簡単。 ナビの固定はブラケットを使わずに 建築金物を加工して付けました。 棒にいっぱい穴空いてて簡単に曲がるやつ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月4日 11:54 瑠03さん
  • kenwood MDV-S706取付準備

    私のレガシィは六連奏のMOPビルトインナビ装着車です。 地図も古く、音楽対応が少なすぎるので 外品ナビを付けることにしました(2ヶ月前)   ただ4代目は外品ナビ取付パネルがクソ高い上 位置が低く見辛い。 という訳でレジスターに埋め込むことにしました。 とりあえず、MOPのナビを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月13日 10:41 瑠03さん
  • carrozzeria AVIC-ZH0007

    ずっとkenwoodのHDX-710を使ってましたが…虎の子で保管してたこいつに入れ替えました(´・ω・`) ちょっとデータ更新やらを追々しますがまぁ良いとします…。 みん友さんにも手伝っていただきものすごく有り難いです…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル (配線やら云々を手伝って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 12:21 射命丸@もみ単_「足柄さん( ...さん
  • アンプ取付け?

    んまぁ~やる前からわかってたwww 買って来た配線5mを左右で半分にしたら2.5mですよね。 スピーカーから、ヘッドユニットまでなら長いなぁーって思っていた時期がぼくにはありました・・・ フロアカーペットを引っぺがして一直線に最短距離で運転席の椅子の下まで・・・ 届くわけないだろおおおおお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 03:18 oriongs300さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)