スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • 備忘録:小キズ補修

    中二階から落ちてきた網戸がクルマに当たり、ドアバイザーとボディに小キズができてしまいました。 よく見ると網戸の塗装部分が付いてしまっている所と、塗装面まで入っているキズがあります。 まずは「黒艶制覇」。ボディの小キズとドアバイザーの、網戸の塗装が付着した部分を拭きます。 網戸の塗装付着、ボディ面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 18:58 Mr.76さん
  • バンパー補修 前編

    伊豆(ブログ)でぶつけたリアバンパーの修理です。 熱中症にならないように、5時半から始めます! さぁ!綺麗に治しましょう 晴れ、無風、温度よし。 下地処理(一番大事)、#240.#400.#800.#1200 パテ、磨き、プライマー、プラサフ。 ボカシ⇨塗装⇨ボカシ⇨ウレタンクリアー⇨ボカシ 速く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年7月31日 07:35 ツジドウさん
  • リア アーチプロテクター 交換の交換(笑)

    納車時からリアアーチプロテクターに擦れキズとそれに伴う塗装のハゲがあり、タッチペンで誤魔化してましたが今回の車検時に塗装済補修用パーツの在庫がまだあったので交換しました。 車検完了で車両を引取りに行き、交換したパーツ周辺との色差もなく安心して帰宅。 翌朝、ボーっと交換したパーツを角度を変えなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 07:14 おっさんのB4さん
  • バンパー傷リペア

    前オーナーがつけた(ここ重要)傷、自分でタッ◯ガンで誤魔化してみたものの、綺麗に仕上がらないので、板金修理することに。 綺麗に仕上がりました。 周りの色と合わせられないかも…とのことでしたが文句のない仕上がりで大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月10日 01:42 ずずしぃさん
  • リアドアパネル交換~完成編~

    リアクォータープロテクトパネルは、はめ込むだけの単純作業。 上部のガリ傷&凹みは自分では板金不可なため、今回はタッチアップで対処します。 タッチアップというより、完全に塗装の域ですがね(笑) はい、完成。 まぁタッチアップの出来はそこそこかな。 全体図。 元の90%まで復元。 10%はタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 17:46 ++show++さん
  • リアドアパネル交換~ドアパネル編~

    オークションで物が届いたので、交換にて修理です。 改めて明るいところで見ると結構損傷が激しいです…。 まずは内張りを外して行きます。 ドアのオープナーの奥のカバーとグリップを外すとネジが三本(赤点の部分)出てくるので、それらを外して、内張りを下から手前に引っ張りクリップを外していきます。 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月3日 13:57 ++show++さん
  • デントリペア ボンネット凹み

    少しだけ悪あがきしてみます! ちょうどボンネット裏のこの穴からアクセスします。 デントツールで裏から押し出し、盛り上がったら表から叩くの繰り返し。 ただ、この部分…多分ですが鉄板補強の為に折り返して二重になっていそう… あまり修正出来る感じがしません… 手探りと勘の作業ですが、表面の盛り上がり具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月12日 17:11 イッキー。さん
  • フロントバンパー下の補修作業 2

    先日補修作業をしたフロントバンパー下部。とりあえず接着剤で割れを接着し、目立たない程度にタッチアップペンで塗り塗りしました。今週はもう少し何とかしてみたいと思います。 本日使うのはこれ、仕上げスプレー。 まずはタッチアップペンで塗った部分をぼかして目立たない様にしたいと思います。 まずは塗り塗りす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 15:58 Hirox MIDIさん
  • フロントバンパー下の補修作業

    以前からガリキズはあったんですが・・・ 先月、急坂道を降りた所で右フロントバンパー下をガリってしまいました。ガリっというよりはバキって感じでした。下を覗いてみるとバンパーが完全に割れて、プッシュターンリベットも飛んでしまっています。 やっと温かくなって補修作業ができる時期になりましたので、トライし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 15:05 Hirox MIDIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)