スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハザードスイッチのLED化

    ハザードスイッチのイルミネーションは切れてしまっている車がほとんどだと思います。 スイッチを分解したところです。 この小さな電球はとても寿命が短いですね。。。 電球だけの交換はメーカーで対応していないので、スバルではハザードスイッチまるごとの交換になります。 S401用のスイッチに変更するのも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2013年12月30日 22:17 かわBE5さん
  • ナンバー灯バルブ交換

    BLはBPと違い内張剥がしをしないとナンバー灯バルブが外れないという地味~に手間取るタイプであります(汗) 取り付けに使うバルブは真下照明タイプSMDです。 先ずはトランク内張中央から外側にある全てのリベットを取り外します。 取り外しの時は内張剥がし使用をオススメ…下手に手やマイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年9月13日 16:04 KISHI@IBL5さん
  • LED対応ウィンカーリレーへ交換

    純正のウインカーリレーの捜索から。 横っちょについているカバーを取った後、足元にもぐりこんでハンドル下のカバーがプラピン4個とビス(+)1本で留っているので取り外し。このとき結構エビぞりになるので腰に注意されたしw で、ハンドル下のカバーを取り外します。 あぁ。ごっちゃごちゃw今回は無視w で、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年6月9日 00:34 ↑↑HiLo↑↑TA-BL5さん
  • ライセンスランプ交換

    以前に交換したパーツです BLはレンズと電球との間に角度が付いており、 一般量販店で販売されているものを使うと綺麗に照らさない為、専用品を使うのが一番良い。 画像を見ると分かりますが、45°位角度が付いています。 この角度でレンズに対して並行になります=ライセンスプレートに対しても。 オークシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年7月18日 12:52 nashcudaさん
  • ルーム、マップ、バイザーランプ、 ポジション球LED化

    室内照明のLED化をしました。 まずはセンターのルームランプ。 LEDはSABで購入。 上 純正バルブ 下 LED 次はフロントマップランプです。 T10×31を2つ。 上 純正 下 LED ついでにバイザー照明も交換しました。 左 純正 右 LED ついでにポジション球も交換。 IPF のEFE ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月28日 19:42 TRITONさん
  • バックランプ LED化

    リアウィンドウはプライバシーガラスなので夜の後方視界の悪さが気になっていました。LEDをまとめて取寄せる機会があったので、前々から気にかけていたバルブに取り替え。 モノはLEDの孫市屋(マゴイチヤ) さんの36LED1156S球-白(LD36-W)。36連のとうもろこし型です。 BE5のバック ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年9月15日 18:39 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • テールランプLED化に伴う警告灯キャンセル作業

    ヴァレンティのLEDをテールランプにつけたところ、しばらく安定していたが、長距離運転中に警告アラームが出てきました。 LED交換時によくある「球切れ」の警告のようです。 ちなみに、以下の純正バルブの状態でアラームはでなかった。 左(ブレーキ:OK テール:OK) 右(ブレーキ:NG テール: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月30日 22:11 kuroonさん
  • ウィンカーLED化

    今回はフロント・リアのウィンカーをLED化してみました♪ 使用した工具は ラチェットハンドル 10mmソケット +ドライバー 棒ヤスリ バルブとリレーは以前ブレーキランプを購入した所で購入しました まずはヘッドライト側よりバルブ交換をしました レガさんのバルブ交換はヘッドライトを外した方が劇的に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年9月24日 01:33 kazubo36@BOXERさん
  • ポジションLED化

    ヘッドライト下と横に傷がつかないように 養生テープをはります。 上の10mmボルトを外します。 前側の二つのボルトも外します。 赤い印の部分を持ちながら 斜め手前(若干上向き)にひっぱります。 ひっぱっていると左端の爪が引っ掛かりますが うまくバンパーより上に持ってきます。 すると、ポジシャンの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月26日 22:57 よこち黒れがさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)