スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • エアワイパー施工動画あり

    通常の洗車が終わった後で、先ずこれを使用。フロントガラスで2/3程度消費しました。スパシャンより前にプレクサスでコーティングしていたので結構量を使用しました。 続いてメインのエアワイパー使用。2つの液に分かれていて後塗りのB液は2回塗りこみました。 効果は、スパシャンより少し利いている感じです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 22:31 B-Appleさん
  • フロントグラスの超ガラコ再施工

    キイロビンゴールドを使用し、古い超ガラコの被膜を落とします。半年位では、効果が無くなりませんが、ワイパーの通る所と、届かない位置で境目が見えます。 キイロビンゴールドは、かなり短時間で被膜を落とせます。それなりの時間が必要です。 結果、右側は親水状態です。見難いですが、左側は、撥水状態。全面、此の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:28 NakYzekeさん
  • 洗車 + コーティング作業などなど

    やっと暖かくなりました。これまで休日の天候不順や気温低めなどで洗車億劫になってましたがさすがにそろそろやらんとで重い腰をあげました(写真は使いまわし) ・泡洗車 ・水アカシャンプー洗車 ・CCウォーターGold コーティング ガラスコーティング前にストックしておいたリンレイ 油膜落とし。まぁ安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:22 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • ガラコ施工

    下地処理しての2回塗りしての。。。 次回は梅雨入り前かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 01:40 ☆蒼いイルカ☆さん
  • キイロビンからのレインX

    時間がなくて、フロントガラスのみに実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 09:44 yokkoiさん
  • キイロビンからのレインX(その2)

    今回はフロントガラス以外に施工。 前回と合わせて、全てのガラスに施工したことになります。 ついでに、経年変化でみすぼらしくなってた「超・低排出ガス(だっけか?)ステッカー」を剥がして、いつもありがとうございます JAF 様のステッカーを貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月13日 21:36 yokkoiさん
  • 梅雨入り前の撥水処理

    鉄粉落としの後は、ウィンドウガラスの撥水処理を行いました。 一本でダブル効果のゼロウィンドウ リセット&コートを施工しましたが、念のためキイロビンGOLD で油膜を落としました。二度手間でしたが、少しでも長持ちする事を期待します。 サイドウィンドウは時間短縮でこちらのクリーナーを使用しましたが、撥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 23:23 SUPER LEGACYさん
  • ウォータースポット除去 & ガラスコーティング

    洗車後にコーティング再施工するためにまず、フロントとリアガラスを「リンレイ ウォータースポット除去用コンパウンド」でできるだけキレイに。久しぶりに体力使いました。そのあとガラコ6倍耐久でサイドも含めてヌリヌリ。これで梅雨前の準備は万全

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 12:36 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • 【カーケア】 ウロコ取り & ガラス撥水コーティング

    時間があるときにやろうと思っていたリヤウィンドウのウロコ取りを行いました。なんせ手間がかかる作業なんでなかなか手をつけずらかったのですが、重い腰をあげました(^^;。 全体的にウロコ発生してたんで取るのに苦労。 撥水コーティングを再施工するのにコレを利用。これも本格的にやるとエライことになります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 16:15 やっすぃぃぃー@BE5Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)