スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアワイパー交換

    交換前。トランク汚いのはご愛嬌。 カバー外してボルト外すだけです。作りが簡単だね BL型レガシィ用に交換後。5.55秒で終わります。 ポン付けできるし、スタイリッシュになるのでオヌヌメ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 12:57 show_rskさん
  • リアワイパーアームを塗装

    白化してきたワイパーアームを外して塗装しました✨ 取り外して塗装したので綺麗に塗れて満足です✌🏻 地味ですが、リアワイパーが黒くなるだけでも雰囲気変わります♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 23:55 Totsunさん
  • 【DIY】リアワイパー ブレード塗装

    経年劣化が気になってきたのでリアワイパーのブレードをつや消し黒でリペアします。 ミッチャクロン切らしていたので、激落ち君でシコシコ。脱脂して垂れない程度につや消し黒を吹き付け。フックにひっかけて左手で持ちながら右手でスプレー塗装。写真は日干し中。。 ボトムのカバー部分はひっかけるところがないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 13:23 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • Rワイパーユニットごと取り外し②

    パッキンはトイレ用の40mmを調達。 真ん中はDAISOアクリルを円形に切り出しました。ワッシャーも40mmなんで理想では42mm位ほしいところです 止めたところ。ステンレスワッシャーの色が目立ちすぎます 後日、つや消しブラックに塗装しました 目立たなくなりました。ボルトは8mm使いましたが、ワッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 22:21 スーパーポークさん
  • Rワイパーユニットごと取り外し①

    リアワイパー一度も使ったことないし。アーム錆びて塗るのも面倒なので取り外すことにしました トランク内のユニットです。アームを先に外してからモーター外します ウォッシャー液のパイブをモーター部から外して 先っぽにボルト差し込んでおきました 外したモーターユニットです カラスの穴は約36mmなのでここ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月10日 22:14 スーパーポークさん
  • 【DIY塗装】カウルトップ、ワイパーアーム、ワイパーブレード自家塗装

    ワイパー周りの塗装劣化が目に付くようになったので思い立ったところで補修します。 前回いつ塗装したかしら?、、と調べてみたところ、 ・カウルトップ(2016/1月) ・ワイパーアーム(2013/7月) でした。今回ブレードも一緒に。 つや消し黒が残ってたと思ったら缶半分ぐらいしかなく、、横着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 14:32 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • 雨滴センサーのオイル漏れ(不具合)

    フロントガラスを見上げると…何か垂れている😱 ついにきましたスバル病… オートワイパーの雨滴センサーのオイル漏れです… 分かりにくいですが、センサーからダラ~っとオイルらしき液体が流れてます… 冗談は塗装だけにしてくれ‼️ 続く時は続くねぇ…😥 オートワイパーは便利っちゃあ便利ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年8月26日 12:28 イッキー。さん
  • ウォッシャーホース交換(115040km)

    以前応急修理したウインドウォッシャーがまた出なくなったので、見てみたら案の定別のところが破断 意を決して交換に踏み切りました。 ホームセンターのシリコンホースでもよかったんですが、いかにも素人がDIYで直しました感が出るのが嫌だったので(謎の見栄)純正手配。 モーターからノズルまでのホースASSY ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:03 ベータカロチンさん
  • ウォッシャーホース交換(65,212km)

    長期在庫してたウォッシャー液に交換し、ボタンを押してみると・・・出ない? リアはどうか・・・出る、ということでホースを確認しようとボンネットフードを開けて確認すると、写真の通りパックリ開いてます・・・orz この真下の部分に濡れた跡があり、ダバダバサンだった模様 リアウォッシャー液が出な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 00:41 端っこのプジョー→B4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)