スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • バルブコンプリートコントロール交換

    バルブコンプリートコントロールを交換します。 なにそれ?PCVバルブ。 例のプライマリータービンオイルのリターンホースからの漏れ、エンジン内圧が高い場合も起きるらしく、このバルブの固着とか作動不良が原因の場合もあるらしいので。 位置はスロットルの斜め下。 タワーバー、インタークーラー、スロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月4日 09:42 HARA★さん
  • ファンベルト&ACベルト交換

    現在走行距離11万キロ 記録簿見ると前オーナーが5万キロ台で交換しているので既に6万キロ走破している事もあり、交換しました~ タイトル通りファンベルトとACベルトを交換♪ 用意したベルトは バンドー化学株式会社製4PK885のACベルト 三ツ星製5PK880のファンベルト これに交換しました♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月30日 06:28 kazubo36@BOXERさん
  • 2次エアポンプ、2次エアコンビバルブ

    2次エアポンプ 新品 あまり汚れてないそうです。 2次エアコンビバルブ 新品 サビサビでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月9日 08:18 カツ4さん
  • クランクシャフトプーリーの交換。

    最近、気温も上がってきて車内に居ると暑く感じる時もあるので、エアコンON!したけどあんまし冷えない・・・と思い、ボンネットを開けてみると、ブレてはいけないものがブレていました。クランクシャフトプーリーです。 インプレッサに乗っている時になんとなくクランクプーリーを交換した事はあったのですが、その時 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月14日 21:02 Silver_Bulletさん
  • プーリー交換

    ベルトやテンショナーをDラーで交換したのに、アクセルを強く踏むとどうも異音がする。それも運転席側のあたりで、アイドリング中はほとんどしないのに😞YouTubeでプーリーの交換をしているのを見てた時、プーリーにガタがあると異音がするということで自分のB4もチェックした。そうしたら見事に運転席側のプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月23日 13:31 Totsunさん
  • ロッカーカバーパッキン(残ってた左側のみ)

    車両不具合がちらほら発生。ついでに残してたロッカーカバーパッキンの左側も交換。 スペースがあるので、ついでに点火プラグも同時交換。 古いゴムシールを取り外し。 今回はノントラブルで無事に終了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 03:52 のんびりカーライフさん
  • プラグ交換顛末

    本来連休で完了予定でしたがトラブルで落ち込んでアップ出来ませんでした。 水平対向エンジンのプラグ交換を連休に画策してKTCのプラグレンチセットとイリジュウムプラグを購入し準備しましたがプラグレンチが合わず〇〇〇ンで16mmのプラグレンチ追加で購入しました(結果として是が悪かった、失敗談として見てく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月29日 09:40 tosiさん
  • 左 タペットカバーパッキン交換(185,000km)

     右タペットカバーパッキンを交換したのは'15年6月。その時、左側は時間の関係で後回しになっていました。  そうです・・・あれから4年8ヶ月。忘れていたわけではありませんが、エンジン左側の狭隘部での作業は、煩わしさ以外の何ものでもありません。  しかしタペットカバーからのオイル漏れがひどくなって ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月25日 00:45 seki5552000さん
  • エンジンブロー

    14万キロくらい(?)でエンジンブロー、7万キロのエンジンに載せ替えです。 エンジン10万、工賃5万でした。 ウォポン、タイベルのテンショナー、クラッチ他にも諸々変えてもらいました。 前のエンジンです。カバーの締めつけが強すぎてタイベルガリガリになってました。 遅かれ早かれタイベルちぎれてました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月17日 17:08 Nova婆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)