スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 運転席側タペットカバーパッキン交換

    先代よりもボルト位置の変更により漏れづらくなりましたが、エキパイ側は熱害で…約145000キロ 汚れ具合はこんな感じでした。もうすこし綺麗かなと期待したんだけどな… 古いシール撤去。プラグホールガスケットももちろん交換。高さが変わる部分に液体ガスケット塗ります。 外したものはインテーク一式、タイベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月17日 13:18 420styleさん
  • タイミングベルト交換 3回目

    なんだかんだで3回目・・ 19/7/13 タイミングベルト交換 223,100㌔(メーター読み) プーリー関係全交換 A/Cベルト交換 P/Sベルト交換 ウォーターポンプは無交換 同時に交換 身内の整備士さんにご協力頂き作業開始 面倒と言われてた意味が身に染みてわかりました、他外したベルトにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月13日 23:18 NT-1 ばっし~さん
  • パワステオイル交換 2回目

    前回の1回目からすこしずつオイルを抜いては補充を繰り返しやっと純正オイルを使いきりました。 汚れてますが一番最初よりは透明感があります。またパワステオイル買ってきて交換していきたいと思います☺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 18:21 @kyo@さん
  • エアコンアイドラープーリー交換

    以前から時々異音が出ていましたが、すぐに治まっていたので放置していました。しかしながら1週間程前から、急に症状が悪化しディーラーに相談した所、年末年始は工場が混んでいて、入庫は1月10日以降まで不可との事でした💧 そこまでは待てないので、異音の発生源はアイドラープーリーと見立て、急遽部品を発注し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月26日 19:30 ノブbl5.2.0Rさん
  • 点火プラグ・イグニッションコイル交換

    ■ 点火プラグ・イグニッションコイル交換することにした。 最近ノッキング音が目立つようになってきた。 現在の走行距離は91,500kmそろそろプラグの交換時期だ。 ■ 点火プラグ NGK プレミアム RXプラグ レガシィ BN9 BS9 LKAR7ARX-11P 94493 4本セット    ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年10月31日 15:43 ローマ人さん
  • STIピッチングストッパーへの交換。

    という事でエンジンカバーとインタークーラーをサクッと取り外します。バッテリーカバーは助手席側ヘッドライトの状態確認の為についでに外しました。 BP/BLレガシィはインタークーラーが外し易い方だと個人的には思います。 ノーマルのピッチングストッパーを取り外します。手前側はラチェットやスパナでナットと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 18:09 Silver_Bulletさん
  • O2センサー(A/Fセンサー) 交換 

    エンジンチェックランプが点灯してしまったため、出入りの工場でダイアグノーシスをかけてもらったところO2センサー異常という結果に。 この時点ではエンジンを切ると消えていた。 エンジンの状態等判断した結果、話では触媒上流のO2(厳密にはA/Fセンサー)ではないかとのこと。 様子見をしてましたら点きっぱ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年6月25日 18:46 AKIRAさん
  • インシュレータ交換

    我がレガシィも車齢13年を突入し、色々な所の経年劣化が目立ってきましたね(´・ω・`) まずボンネットを開けると目にするのがこれ! ボンネットインシュレータがボロボロです、、 じっくり見ると顔みたいですね(笑) これを手っ取り早く交換しました。 部品名称と値段は "インシュレータ、フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月19日 00:54 kazubo36@BOXERさん
  • タペットカバーパッキン交換

     前々から気になっていた運転席側のオイル漏れ。ついに我慢の限界を迎え、タペットカバーパッキンを注文しました。  EGオイルが目に見えて減少するほどではありませんでしたが、EXパイプに漏れたオイルがかかり、停車時に車内に異臭が漂ってくるようになっていました。 岡山の kibi Gaskets(キビ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年6月11日 09:06 seki5552000さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)