スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロセンサー&ISCバルブ洗浄

    この度めでたくエンジンの警告灯がちらっと一瞬ついたので、エアフロセンサーとISCバルブ洗浄を行います。 これでダメならディーラー行きです。 NAなのであまり参考にはなりませんが、ほぼ同じ配置? まずバッテリーのマイナス端子外しまーす。 まずはエアフロセンサーから。 カプラー外しまーす。 セ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月31日 12:50 レガシィさすけさん
  • エアフロセンサー清掃 その2

    エアフロセンサー清掃です。 エアフロセンサー清掃 (納車後12年 6ヶ月と 12日目) 走行距離: 141,116 km ブログにもアップしていますが、5月中旬にエンジン始動数分後にエンジンストール。 数日同じ様な症状が出たのと、信頼できる専門ショップの代表のアドバイスもありエアフロセンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月26日 12:24 ゆーSpec.Bさん
  • サクションバルブ(運転席側)の分解清掃

    先日から悩まされている、エンジンチェックランプ点灯。 「二次エアシステム系統の異常」というところまではわかっているものの、ポンプの問題なのか、サクションバルブ(運転席側 or 助手席側)の問題なのか、はたまたパイピング関連の問題なのか、ディーラーでも判断がつかず… きちんとした原因究明には全バ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月3日 13:45 かず207さん
  • エアフロセンサー洗浄

    吸気系のメンテナンスもしようかなと思い、エアフロの洗浄を行います エアダクト外して エアフィルターはあまり汚れておらず。 新品も用意していましたが、このまま使います エアフロの掃除といえばコレ。 遠目から吹いて掃除 あまり汚れてなかったです で、このまま逆の手順で戻して、エンジンかける。 エラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 22:46 朱理’さん
  • B4 吸気・燃焼系洗浄剤 スリーボンド6601K施工 2

    2度目の施工 いつもの寺”さんにて♪ 点滴の風景w 写真は有りませんが、今回も盛大に白煙が出ました~ww 冬のストレスが溜まってたかな?www マフラー出口も綺麗になり、効果実感です(^^)b ついでに、スバル(純正) PEAカーボンクリーナーも投入! カーボンが飛んで?アクセルが軽い♪♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 20:31 Lum♪@VABさん
  • アイドリング安定化へ(ISCバルブ清掃)

     このクルマに乗って5年目ですが納車時から微妙にアイドリングが安定しません。いくつか改善のためにやってみたいと思います。  不安定なのは特にエアコン使用時。700~900回転を行ったり来たりします。エンストするとかではないのでまあ普通に付き合ってきました。  先輩方の投稿を参考にまずはISCバルブ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月12日 08:45 RCのれさん
  • エアフィルター清掃

    PROVAスポーツエアフィルタP2 使用開始 114,956km(2022.5月) 現在 130,326km(約15,000km) メンテナンスサイクルの目安は6ヶ月もしくは10,000km走行…全て超過笑 新品時との比較… 汚れてるなー ちなみにSYMSエアインダクションボックスの下側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 19:34 香津心さん
  • インテークパイプ交換

    タービンとインタークーラーをつなぐパイプの根もとからオイル漏れして、信号待ちなどでケムリがモクモクしてたので、インタークーラーを外して様子見てみました。 最初はタービンブローを疑いましたが、 ・マフラーからの白煙はないこと ・タービンの異音もなく普通に過給されている 🤔 タービンではない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月9日 00:14 masayan-bl5さん
  • ワコーズ RECS

    備忘録 126780km 近所の整備工場にて ワコーズRECSとスロットル洗浄 施工後の白煙は最初に少しだけでその後は水がマフラーから結構出てきた 前のオーナー様はメンテナンスされていたようでエンジンの調子は元々悪くはなかったが、それでも吹け上がりや低速でのアクセルの反応が良くなりエンジン音も静か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 00:19 ta.bl5 2.0Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)