スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料と学習

    なかなか燃料満タンに出来ないです。テスト途中ってことも有るけど燃料が高くて家の廻りでハイオク160円以上、満タン厳しいです。燃料の選択に悩まされるけど、一応シェルかコスモと決めてるけどシェルだと家の廻りでどこで入れてもあまり変わらないような?試しにシェルで調子良さそうなセッティングであえてコスモに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月21日 23:06 yasukaruさん
  • FUEL1添加

    記録用。特に不具合はないが、古いエンジンなので 1本注入してみることに。 満タン給油してきた後に注入。 注入時の走行距離:178612km。 変化があればいいなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月20日 20:29 まー☆ぼうさん
  • インジェクター交換

    以前、アイドリング時に失火しているみたいな感じに振動が出るため、イグニッションコイル、スパークプラグ、エアフロセンサーの交換をしたのですが、症状がまだ残っているため6ヶ月点検の際に調べてもらったところ1番のインジェクターが不良との診断結果でした。 と、いうことで4本ともインジェクターアセンブリー交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 20:53 よ~よくんさん
  • フューエルダンパー交換

    こんばんは! 車内がやたらガソリン臭がするのでディーラーに相談した結果、フューエルダンパーとホースがダメになってるとのことで交換しました〜 赤丸で囲んだほうですね! ガソリン臭なくなりました! 工賃込みで7千円くらいです ついでにずっと悩んでたフィニッシャーランプに水が入り込むことも相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:56 なめくまさん
  • 燃料ポンプ、フィルター交換

    車検の時フィルター交換を勧められ、ケースバラすならポンプも変えたほうが良くね?となり同時に交換。 メーカー在庫無く今になって交換。 外したのはセドリックのポンプが死んだ時用に持ち帰り。 ブレビス純正もあるんだけどねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 20:37 @武蔵さん
  • ガソリン添加剤

    フューエル1 走行距離144,394km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:23 NM34さん
  • 過給圧成長?

    EVCは圧力メーターだけで過給圧制御はECUでノーマル制御よりも低くしてる。 そう、低めなのに高い。2000回転位から過給始めてトルクもあって 3000回転位から吹け上がりが早い。マフラーも煤け具合が少なくてアイドル回転数も少し安定的になってきた。マフラー音がもう少し甲高くなって欲しいので、もう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 23:55 yasukaruさん
  • 燃料ポンプ&フィルター交換

    Switchさんの整備手帳を見てやる気出ましたー フィルターやゴムパッキンはディーラーで取り寄せしました。 全部で9,566円でした。 ポンプはSARDの130LをYahooショップで購入 18,975円からPayPayポイントやT pointで還元でもう少し安くはなりましたが、値上がりしてるみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:14 shibabeさん
  • BE5 D型の持病(ガソリン漏れ)修理

    BE.BHレガシィのアプライドD型は冬にエンジンを始動するとエアコンからガソリン臭がすると有名です。 インマニ下のガソリンホースが寒さで硬化し、始動時の燃圧でガソリンが滲み出して暖まるとホースに弾力が戻って止まる。 というものです。 現在乗っているBE5は2台目で、1台目のレガシィもD型でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年2月9日 13:51 QP☆B4 RSK 3rdさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)