スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 燃調マップ変更

    ブーストコントローラーの調整にともない、燃調マップも変更。 といっても、高回転でもブーストのタレが無くなり、更にノーマルブースト+aに設定してあるため、上の方でインジェクター増量マップを使い、少し燃料を増やしてあげる方向にしただけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 21:43 わーくす☆さん
  • エアフロを清掃してみた結果!!

    最近になって、マイレガの不調が気になっていました。 走行中いきなり点灯するエンジンチェックランプ。 4000~5000rpmになるとふん詰まり加速が鈍り、5000rpm意向は加速する等々………。 色々調べてみましたが、ぶっちゃけ原因がわかりませんでした!!(T0T) なので、手当たり次第にやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 00:10 けいた@トミカイレガシィさん
  • A/Fセンサー交換

    ありがちなんですが。 センサーの清掃やら交換で済むならまだ良いのかなw 外見からは判らない傷みがあるのか? 一応保管しておきますが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 18:25 ★ペン★ギン★さん
  • (清掃)ISCバルブ

    記録しておきます。 前回同様一年半6000㎞ほど使用しての清掃でしたが前回よりも汚れは各段に少なかったです。なぜだろう。 少し醤油を垂らした程度の汚れでした。 清掃前の写真忘れましたへへへ。 こういうバルブってどのくらいの寿命があるんですかね。 初年度登録からもう22年でエアコンやCPUとかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 07:36 RCのれさん
  • ヘッドライト磨き

    車検の見積書に 『ヘッドライトの光量足りてません』 磨くから金寄越せって書いてあった。 使用部材はこちら。 マイエターナル塗面光沢復元剤。 同じ構図で写真撮るのが スマホは難しい。 くすんでいるのが透過したかな。 左側もー 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月14日 18:45 CTR23 R2 02Cさん
  • パワーウィンドウスイッチメンテ(94,575km)

    動きの渋いパワーウィンドウスイッチがどうにも気になってきたので、炎天下メンテすることに 内張りのはずし方は過去記事をご参照下さい 赤丸のところにプラスねじ 外しました 右下にプラスねじが余りますが、このユニットを結合するためのネジです 雨水防止のためか紙が巻いてあるので剥がして、爪を起こすと上カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 16:40 端っこのプジョー→B4さん
  • パワーウインドウスイッチ修理

    BL/BP系レガシィでは定番らしいパワーウインドウスイッチの動作不良が発生したのでなんとかしてみます。 まずは窓を全開にしておいてから、矢印で示したカバー類を外します。 ドアミラーの裏側のカバーは嵌まっているだけですので簡単でした。 あとは矢印の部分のあるネジを外すと、他はクリップで嵌まっているだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 21:22 組立工さん
  • ♻️ Defi ブースト 計の0点 調整 🕰🚙❗️✨

    エンジン始動前(ACC)にて ブースト計の針が 0.1 の圧に狂っていたので、 久々に0点 調整 します。( Defi デフィ の場合 ) やり方は簡単です。3/5ページを見てください。 ↓↓↓(因みにRSKの時は IGでonでした) https://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 00:19 FAIRLADY _Jさん
  • 復旧への道程

    過給圧表示が不能になったBLITZのDTT・DCⅡ 配線や配管に不備等が無かったのでセンサー本体の故障かと思ってましたが、センサーに圧が周って来ない為に圧変化無しの「0kg/c㎡」表示になってた様です。画像はアイドリング状態なので、本来は負圧表示(-表示)でなければいけません。 原因は圧を取ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 14:36 Truthさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)