スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ピボットクルスロ外部スイッチ取り付け

    ピボットのクルスロです。オートクルーズの速度調整が本体でしか出来ないので、ちょっと手を加えてみました(^-^) 同じことされてる方のみんカラ記事を参考にケーブル取り付けました(^o^) とても参考になりました(^з^)-☆ 純正のAT用のステアリングスイッチを流用するので、ロールコネクタに配線しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 12:02 こぶた0325さん
  • GP・GJインプレッサのMFDスイッチ移植①

    GP・GJインプレッサやSJフォレスターのMFD用ステアリングスイッチを移植して、アルパインのカメラスイッチとして使いたいと思います!! 移植する場所はここ! ステアリングコラムカバーの左下です! まずはコラムカバーに穴を開けるために、厚紙を使って型紙を作ります。 型紙ができたらカバーに貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月25日 22:42 うえよしさん
  • B4後期型 4灯化計画(取外編)

    配線を作り終えたら、取り付け編 (いやバンパーの取り外し編か?) こっちのほうが難関だったり... B4(後期型)のリアバンパー外しです! 最初は内張のクリップ(片側4カ所ずつと、荷物を引っかけるフックも)を外しますが、リアシート裏にも止まってるので完全に取り外せません (外す必要もない) 次 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年9月21日 11:44 わっほ~@STIさん
  • B4後期型 4灯化計画(準備編)

    最初に準備したもの ※バンパーを外して数日平気な人は、  買う必要はありませんね 当然ながら純正パーツです 型番はこちら 片方は電球入れるソケットの穴がないので 穴開け加工が必要です 自分はナイフとリューターとヤスリでシコシコと LEDのサイズが大きかったので両方とも加工しました さて、肝心 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年9月21日 11:07 わっほ~@STIさん
  • 【DIY】クラッチスタートキャンセル

    エジソンかけるのにいちいちクラッチ踏むのが以前から面倒だったので、やってみました! 色々やり方あると思いますが、両側に平形端子オス付けたコードを作成しました! あとはこいつをクラッチ上のカプラーに刺すだけ! …刺すだけなのですが… 体勢も辛いし、狭いしカプラー固すぎだし写真もブレブレ((((;゚Д ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月23日 16:10 タカオリバーさん
  • クラッチレススタート化

    先日の当直中に作った、クラッチレススタートのための部品です。 実はリベラルさんのキットを買ってしまったのですが、プッシュスタート車にはACCが死んでしまって不適らしいし、常にクラッチを踏んでる信号がECUに悪影響を及ぼしてはいけないので、先人の整備手帳を参考に自作しました。 使った部品は、エー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年2月27日 18:00 せんせ~さん
  • バックフォグ2灯化&スモール連動(バンパー外し編)

    ずっとやりたかったバックフォグの左側取り付け レガシィB4に付いてるバックフォグは運転席のみとなります なので今回はバックフォグを2灯化のついでに運転席側のソケットも交換してスモールで30%点灯、バックフォグ点灯時に100%点灯できるようにします バルブはブレーキ関連のライトは全てお世話にな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月8日 01:40 坂井蒼空さん
  • クラッチスタート解除

    お友達のくろちゃんダスに勧められクラッチキャンセラーを作成してみました。 コレがあればクラッチ踏まずにエンジンかかります♪ 材料はカプラー(2極)と配線コードがあればOK 配線コードを5cmくらいに切断して電極を付けます。 それをカプラーのメスに挿入すると完成です♪ クラッチを切るとつなが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年10月31日 23:44 spec-fさん
  • 4灯化ヘッドライト配線図作成

    ヤフオクで購入した4灯化ヘッドライトの配線がごちゃごちゃで見た瞬間やる気失せましたw 販売者いわく、7年前に製作したが付けずに放置してどんな配線したか忘れたらしいです。 当時点灯チェックした際は問題ないが現時点の点灯は未確認でジャンク品です。 まずは自分なりに組んで見ました。 この状態で一度現 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月4日 03:47 だぁーーちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)