スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 昼休み作業٩(^‿^)۶リアブレンボー化

    なんとかバナナさんがやっといてって車置いていった ノーマル サクッと交換 この車すげー手が入ってる、エンジンも、タービンも(*´-`) できあがりー(*^^*) 夜仕事しよーかとおもったが急遽休みになったので、けんぼーとあやひろさんとkuwaさんとで都内へまぜそば食べに(゚∀゚) その後夜桜を観に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月25日 22:33 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • スバル純正4potキャリパー

    ヤフオクで購入したスバル純正4POTキャリパーです。 住友電工ブレーキシステムズ製 通称『22B赤キャリ』 ローター、パッド、ホースも同時に交換しました。 フロントローターがなぜか270ΦだったのをDIXCELのスバル4POT用PDタイプ294Φに変更したのでポン付で装着できました。 ホースは回り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 06:56 れでぃるすさん
  • スバル純正対向2ポッドキャリパーリア取付 87,770km

    こちらも幸い固着もなく、すんなりハブナックルへとアクセスできました。 ただ、リアに関してはハンドブレーキを解除しておかないとローターが取れません。 おいらは途中で思いだし、片輪上がったままサイドブレーキを解除してしまい、車体がガクッと動いてかなり焦りました(^_^;) 万が一に備え、タイヤ止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年4月5日 22:16 まろーぬさん
  • Fr,Rrキャリパー交換(ブレンボ中古)

    ヤフオクで中古買って、オーバーホールした。でもオーバーホールしなくても良かった。たぶん、シールは一度交換されて板っぽいから。 自転車の空気入れで頑張った。 シール交換。がんばったね。 ブレンボシールキット。高い。 フロントは比較的簡単。ディスクはそのままでも行けるが、パッドと共に新品にしたかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 22:03 sinjirouさん
  • スバルの赤キャリに交換しました

    平成14年BH5用フロント赤キャリと年式&型式不明インプ用リア用赤キャリは、BHEに装着できるのか分かりませんでしたが、ほぼポン付けで完了!!リアはキャリパー&ブレーキホース装着問題無かったが、 フロント用赤キャリ裏側に、ホース固定用マウントが無く、フリーに閉め付けれるのがチョット心配・・・。ま~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 12:49 TENGUさん
  • リヤ2POTキャリパー 取り付け

    オーバーホール、塗装も済んで いよいよ取り付けのリヤキャリパー アルミ製なので軽いですね~ 純正の浮動式の鋳物よりはちょっと軽くなったかな 補強パーツ増し増しなんで車重は気にしてませんがw キャリパーの合わせ目のズレが気になったので 塗装する前にすり合わせしときました(;´∀`) 性能には全く関 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月6日 00:10 ファン太めろんさん
  • リアブレーキキャリパー交換

    いつもお世話になっているショップにて交換していただきました。 みん友さんに格安で譲っていただきました、Axis Bolt onキャリパー、対向2POTをオレンジに塗装し装着しました。 パッド残量小。 94850kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 10:20 ばし@R56さん
  • リア ブレンボキャリパー取付準備(清掃)

    本日も在宅勤務でテレワーク終了後、時間があったので弄りです(^^) キャリパー取付前の清掃など準備作業など雑な作業に時間が掛かるので、少しでもやっとくことに。 主に、ブレーキダストのコビリ付汚れを、パーツクリーナー、ワイヤーブラシ、ブラブラシを使って、ままキレイになったかな(^^;) 本日は、時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 21:03 あおしげさん
  • 右フロントキャリパーブラケット交換

    パッドローター交換時に発覚した右前キャリパーのスライドピン(下側)固着してた為、ブラケットだけ交換しました。 BRG用でした。品番は前期ターボも同じ26292AG041(右前用) あらかじめ汚れを軽く落として塗装してました。 スライドピンだけO/H(汚れ落とし、グリスアップ、ブーツ交換)し、ブラケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:17 ナガヤさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)