スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リヤ ロングハブボルト取付け

    ワイトレの逃げがないのでリヤに取付け。 とりあえず10ミリのスペーサーを取付けますが、ゆくゆくはワイトレボルト抜きの15ミリいってみようと思います。 まずはキャリパーを外します。 この作業でこの車の場合、キャリパーを外す作業が一番の難関ではないでしょうか。 14ミリのボルトを2本外すだけなので ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年1月3日 20:39 ヒッサーさん
  • ハブボルト打ち替え その①

    今回使うのはこれ。 協永産業の10ミリロングP1.25 リアのみなので10本 ジャッキアップしてウマをかませます。 後にサイドブレーキを下すので 外しやすいうちに左右ともホイルは外しましょう。 純正のハブボルトの出 ハブ面から約24ミリです キャリパーを取り外します 今回の作業で一番手間取ったの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月17日 14:10 たけだ君@岩手さん
  • ジュラルミンハブセントリックスペーサー10.5mmの取り付け+ハブボルト交換 その1

    家族もみんな出かけてしまった土曜日を利用して、TNガッツランドマーク春日井製のジュラルミンハブセントリックスペーサー10.5mmを取り付けてみました。 まずは現状の外観から。こんな感じでした。 車高調を入れてから、後輪はネガキャンになってしまい、よけいにタイヤ上部がリムの内側に入っている気がし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月3日 15:47 sin000001さん
  • フェンダー加工・調整 完成編?

    「シャコタンは一日にしてならず」ですよ。 いつまでこんな事やってるんでしょうかw 先日タイヤチェックしてみたら、フォロントキャンバーMAXによる片減りが・・・ 半月で結構減ってたんで、なんとかしなければって事で色々やってみました。 っで、友達に教わった方法を早速実行。 赤丸の位置バンパー内 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月14日 00:01 ヒッサーさん
  • 純正ホイールでツライチ!(笑

    色々調査した結果、20mmでもリアは大丈夫なはず!(笑 純正ホイールの逃げも確認しましたが、8mmは逃げます。なので、15mmのワイトレだと、3mmのスペーサーを追加しないと無理っぽい・・・ 純正の状態だと、こんなに中に・・・*o_ _)oバタッ まずは取扱説明書を読みましょう!(笑 締め付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年2月20日 19:52 山パパさん
  • ホイールツライチ化

    ホイールを交換した際、オフセットの関係でタイヤが引っ込んでしまいました。 特にリアは見た目からしてかなり引っ込んだので、 それなりのツライチ化をすることに。 まずはホイール比較。 純正:ホイール7J/17インチ off+55 現状:ホイール7J/17インチ off+50 純正より5mm外に出て ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月18日 06:48 taka@BP5Aさん
  • 協栄 Kicks ワイドトレッドスペーサー11mm装着

    リアの引っ込み感解消のために、今まで5mmのスペーサーを入れてました。 有休がてら家の片付けしてたら、過去に買ったワイトレ発見! 爪とかヤバイかなーって思ってましたが案外すっぽり収まりました笑 ホイールが8.5j+45なのでワイトレで+34になりました。 リアのツラも出て満足です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月14日 19:32 エネゴリ。さん
  • ワイドトレッドスペーサー

    ツライチしたいけど耳いじりたくないので 少しだけ・・・^^ 装着♪ まだ綺麗♪ ププ ホイールとドッキング♪ 装着前の画像^^ 予想通り♪ でも・・・やはり誤差で右はギリギリでした^^; 干渉しない事を祈ります(汗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月29日 00:02 ジュニア☆さん
  • ハブボルト打ち替え

    今つけているホイールの引っ込み具合が気になってロングハブボルト化する事に。 先ずはキャリパーを外すところから。 赤丸の2点がハブにボルト留めされているので外す。 下側はココ 上側はココ どっちも工具が入りにくい所に有るうえに、狭いために工具の振り幅も少なく、とにかく力が入れづらい。 手持ちの工具 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月11日 08:42 MASA32@BP5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)