スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • 痛車(奈々シィ)作成過程その2(バイナル編)

    次の工程は難所の一つ(難所しかないけど)バイナル作成です。 イメージ図はできているので、後はそうやってそのバイナルをステッカーに起こすのかが問題。 業者に頼むのもアリですが、今回の仕様だとバイナルだけで大変な諭吉になりそうなので、これも自作!!! んで作成工程がこちら。 方法は至って簡単!! 車に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月21日 20:56 いのしな@奈々シィさん
  • 痛車(奈々シィ)作成過程その0(作成方法編)

    今回使用したソフトはGIMPです。 まずインストールしたら、自分の愛車の画像を探します。 車名 & 三面図 とかで検索すると出てきたり。 また、自分で撮影した画像でもOKです。 んではまずバイナルを描いてみましょう。 簡易な説明ですが、まずパスを描画します。 ざっくりとこんな感じに描画 ここで注意 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年5月14日 21:43 いのしな@奈々シィさん
  • 痛車(奈々シィ)作成過程その1(デザイン編)

    ボンネットのデザイン案の遷移 最初から仕様する画像は決まってましたが、余白の部分をどうするかでかなり悩みました。 ロゴ等を配置したんですが、イマイチしっくりこない。。。 てなわけで、デフォルメフェイトを配置!! そして、背景が寂しかったので、魔法陣をプラス!! 奈々サイドのデザイン遷移 最初は前回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年5月12日 21:30 いのしな@奈々シィさん
  • リアゲートのビルシュタイン

    リアゲートのダンパーに黄色いカッティングシートを巻き付け、ビルスタインのステッカーを張り付け。 ちょっとお茶目な(自己満足な)ダンパー(^_^;) 簡単なので、ご興味がある方は是非やってみては!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月7日 21:36 トモンチさん
  • 痛コス

    会社の商材のテストとカッティングステッカー作りの練習を兼ねて作って貼ってみた(゚∀゚) 至って真面目で実直かつ不器用な仕事をさせて痛だきましたwwwwwwww とりあえず、カス取りと追加加工合わせて一時間半かけたんで神経衰弱になりそうでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 07:57 Tomo3000さん
  • ドア内張り取っ手カーボン化

    勢いで買い過ぎたカーボンシートの使い道です。 型に合わせてカーボンシートをカットし、ドライヤーで熱して延ばしながら貼っていきます。 ブラックにするかシルバーにするか悩んだ結果、ブラックを選択。 取っ手の元の色が黒なので、ばれずに済むかな~ こんな感じで前後左右ドアの4か所に加工です。 カーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 23:09 あららさん
  • サブトランク取っ手カーボン化

    以前からこの引っ掻き傷が気になっていたので、ダイソーのカーボンシートで隠すことにします。 紙で型を取り、その型に合わせカーボンシートをカットして貼るだけです(笑) うーん、縁部分も貼った方が統一感が出そうな感じですね・・ でも傷が見えなくなったので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月11日 23:01 あららさん
  • 久しぶりにステッカーを作成してみる(^^)

    ウデがなまるといけないので、今日は久しぶりのステッカー作成などを。 はじめにモトネタはれがっぴぃさんのフォトから頂戴いたしました。いつも参考にさせて頂いております(-_-) そして使うのは、A - one のステッカー作成用紙セットです。シール部分と上に貼るプロテクトフィルムがセットになってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月12日 19:40 じぇい坊さん
  • オリジナルステッカー作り!

    ステッカーについていくつかコメントを頂いておりましたので・・・ 整備手帳に掲載するほどのことでもないですけど(笑) 多少、コツなどありますので参考まで。 使う物は ・耐候性ステッカー台紙(シルバーとホワイトがあるようです)  家電量販店でA4サイズ3枚で1000円くらいで販売されています。 ・カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年12月16日 13:38 JinRokuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)