スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ステアリング リモコン取付

    自分で取付ようかと予習もしていたのですが、雨模様だったこともあり、思いのほか工賃も安かったこともありDにて取付いたしました。 アイサイトの動作確認までしていただいて、あとは自分でユーザー学習設定をして完了です。 電話のオンオフも動作しました。 MUTE?VOICEのボタンは現在地/AVとして割り当 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月22日 20:30 kus1016さん
  • BP5 前期にBP9(アウトバック)ステアリングスイッチ取付

    BP5型前期アプライドBに、BP9型アウトバックアプライドCのステアリングスイッチ(オーディオ用)を取付。 パドル化により空いた、シフトスイッチ用配線を利用して、オーディオコントロールスイッチに換装します BP5型前期アプライドBに、BP9型アウトバックアプライドCのステアリングスイッチ(オー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2017年5月13日 18:19 K A Zさん
  • スバル(純正) マッキントッシュサウンドシステム サブウーファー補修

    スバル(純正) マッキントッシュサウンドシステム サブウーファーのスピーカーエッジがウレタンの劣化により切れて来たので補修しました。 破損部分拡大画像 20cmサブウーファー用ウレタンエッジ ¥2000 劣化したウレタンエッジを剥がして、張り替え。 スピーカーコーン裏側に貼り付いているウレタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月23日 20:42 K A Zさん
  • 純正マッキンのFスピーカーエッジ交換

    御年12歳になられる我が赤鰤さん、純正マッキンが思ったより聴ける音なのはいいんですが、案の定というかなんというかでスピーカーのエッジ割れが発生しまして(´・ω・`) これはひどい方のスピーカー。盛大に割れてます・・・すごいビビるし低音ボコボコいうし、、、ってことでエッジ交換しました。 今回は、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:31 ばーこんさん
  • 6か月の苦労の末

    通算、100時間以上の作業/調整を経て、 ようやく見違えるように鳴る様になりました。 色々な工夫を凝らし、 ようやく、・・・・本当にようやく、 ホーム用のFOCAL(JM-Lab)-SPを聴いているかの様な、 ハードドームTWの良さが出現! 車から降りられなくなる良さ、 あれも聴きたい、これも聴き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 18:52 昼クライマーさん
  • 車内でカラオケ計画(カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch)

    コロナの影響もありカラオケに約2年行ってない事に気づいちゃいまして… 行きたい行きたいと思っても、東京はカラオケ屋も休業中🌀 💡💡💡💡 そこで思いつきます✌️ 車でカラオケしたら、周りも気にせず移動しながら楽しめるんじゃない🎊 ということで、ナビにLINE IN接続でSwitch ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 16:54 おにし_0918さん
  • ステアリングリモコン取付前準備

    ずっと何か物足りなさを感じており、ステアリングリモコンを付けようと思い、ナビ裏の配線準備をいたしました。 午前6時作業開始です。 事前に購入しておいた、 KENWOODのステアリングリモコン対応ケーブル ギボシ端子 配線ケーブル UPガレージにあったジャンク品のハーネスです ①エーモンのハーネスは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月29日 11:17 kus1016さん
  • オーディオのヒューズいじり。

    オーディオの音質改善に ケーブル変えたり、 ヒューズ交換したり、と いろいろありますが、 今回は接点復活剤と銅板を試してみます。 ナノテックシステムズの ゴールドコンタクトペンで オーディオのヒューズ端子の保護、改質。 ヒューズは運転席の小物入れの奥 小物入れは簡単に外れ 裏にレイアウトが貼っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 16:48 1nobuさん
  • ヘッドレストモニター用ON/OFFスイッチ

    いや・・・、たいした内容ではないんです・・・スミマセン。。。 今まではヘッドレストモニターの電源をACCから取っていたので、ACCオンで同時にモニターON。 普段はOFFがいいので、今更ながらスイッチ装着です(;^_^A 今回の使用部品は エーモン工業「ロッカスイッチ」です。 装着!! ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月9日 07:50 こむたん@10アルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)