スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ウーハー(重低音スピーカー)

    海外メーカーの安物です。(カロッツェリアの小さい方と同等レベル) 付けたり外したりwww 車が来てから何回も、、、 ネジ山気をつけなきゃ凸凹

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月8日 17:36 SNOOPY(ひかる)さん
  • BAOFENG BF-T1の音量調整

    新しいオモチャを手に入れたのですが、ボリュームを最小にしても結構な音量のスピーカー。 海外では皆さん分解して調整しているようですので早速真似してみます。 ※昔の送信改造のジャンパーカットみたいですね。 裏蓋とバッテリーを取り外した状態です。 隙間にクレジットカードなどを入れて中身を取り出します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 22:40 わだっち@BF5Cさん
  • ナビ用タブレットを新調しました

    もう数ヶ月に前になりますが、今まで使ってたドコモタブレットがバッテリーの寿命を迎え、まるで充電されなくなったので、新たに買いました。 HEADWOLFっていう、よくわかんない中華パッド。 Spotifyとハイドラとナビが使えれば良いので安いのにしました。 価格が安くて少し画面が大きくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 16:57 いかハルさん
  • ステアリングリモコン取付

    先人達の知恵に倣ってステリモ付けました。 部品代にほとんど差がなかったので、本来のBR系用8キーではなく、レヴォーグ等用の11キータイプにしました。 部品番号:H0017VA925 クルコンのスイッチに一部差異があるので組み換えました。 裏側のビスを緩めて手前の枠を外し、ボタンの根本付近のツメを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月26日 22:54 Lisianthusさん
  • レガシィBPE ハザードスイッチの受けが割れてしまった‥。

    嫁さんが、運転してて、押したら陥没したとの事。オーディオを外してみたら、ネジ部分が割れてましと とりあえず、前に出して応急処置。 どーやって補修したら良いですか〜?😅😅😅 結局、オクでパネルを購入する事にしました。 エアコンパネルは前期の物で合わない為 オクで売りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 15:59 はるすけこさん
  • 車屋さんからの預り車両🎵

    昨日は休みの朝一番に作業を。 車屋さんからの依頼で(笑) 預り車両のナビをはずしてくれとたのまれ。 うわー配線だらけだ(。>д<) いろいろついてる車だからすげー配線の量だ(^.^) センターデフとかの配線がすごいな 無事におわりーでかけよっと(  ̄ー ̄)ノ ふぅーやっとこの車もおわった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月24日 08:30 まだまだまだBPのり@胃もた ...さん
  • マッキントッシュを始め、雑多に色々取り付け(その3)

    取り付けは裏側のパーツをルーフトリム裏にあてがい、表側のパーツを裏側パーツ内に押し込んで、表側パーツ両サイドにあるツメで裏側パーツに固定後、ボディーにネジ止めします。 (取り付け位置が微妙に奥まっていて、取り付けに必死でしたのでルーフトリムと絡んだ画像はありません) ルームミラー周辺です。 いろい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月2日 19:55 tspさん
  • オーディオパネル加工

    ステーをやめてボルトに変更! ハザードSWの横の取り付け部を切り取り、上に移植 横からだとこんな感じ 内側 正面 ハザードボタンの上の出っ張りは後から削った 横から移植した部分のプラスチック溶接が汚い_| ̄|○てか、プラスチック溶接は汚い_| ̄|○ ナットの頭が当たってる_| ̄|○ 車側をカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月7日 12:59 いっぱいあってにゃさん
  • 地図ソフトのバージョンアップ

    我が家のレガシィに搭載の2013年製サイバーナビ AVIC-VH0009CS。 3年分無料更新が終わり、課金してまでは更新してきませんでした。 しかし新名神が四日市JCT〜亀山西JCTが開通し、そろそろバージョンアップしてもいいかな?と思ったのと、通常17000円が年額3600円で何回でも更新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 22:40 nobu 133さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)