スバル レガシィツーリングワゴン

ユーザー評価: 4.26

スバル

レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - レガシィツーリングワゴン

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • STI 240kmスケールメーター LED化

    メーターまでたどり着くまでの作業工程は、先輩達の記事を参照して下さい🤗 今回はSTIメーターの電球をLEDに交換します😃 純正メーターSTIメーター共通で、背面は同じです。 他は知りませんがBE/BHのメーターは、背面からよくよく見ると基盤に「クロ」とか「アオ」とか「アオ/キイロ」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 19:27 ターキー8さん
  • ダッシュボード交換③

    グイっと、手前に引っ張れば動きます。 これは、日照センサーに繋がっているカプラー。 手探りじゃ無いと無理と聞いていましたが、結構前まで出せました。 センタースピーカーです。 これは、ダッシュボードをかなり手前に引き出してから外しました。 プラスネジ3本で止まっていますが、手間に持ってこない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年8月9日 17:47 スノーキーさん
  • ダッシュボード交換

    S402中古ダッシュボード 前期、後期は互換性あります 右がブリッツェン ステアリング外してバラバラに とことんバラバラに エアバック、オーディオラック、ナビラックを移植 換装完了 スッキリ(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 22:31 あつやまさん
  • プッシュスタートスイッチ カバー取付。

    まずはいつも通り、完成写真から~♪ そして、元々の純正状態です。 BP-5 D型では珍しいプッシュスタートとの情報です~。 ヤフオクで購入した、ただの両面テープ貼り付けタイプです。 送料込みで1000円切りました♪ そして、「みんカラ」内を見まして・・・あ~そういえば、私的にも「やりたい事リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月2日 20:16 やまぐっちさん
  • デュアルコンソール取付しました。(後期用)

    まずは、完成写真から~♪ ひじ掛けのかさ上げ、兼小物入れという感じですね。 かさ上げ寸法は、50mmでした。 交換前の、納車時からの姿です。 純正のひじ掛けカバー?を跳ね上げ、ビス3本外しましたが、カバーは外れません。 4カ所のツメが引っ掛かっているので、カバーを車両前側に倒していくと、ツメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 21:34 やまぐっちさん
  • カーボン調パネルから木目調パネルへ

    グローブボックス上のパネルは内張り剥がしてバチバチ取れますが、その他のパネルはなぜかビス止めなので内張りを剥がす必要があります。整備性悪い!クソ! 加飾パネルなんてクリップみたいなのでバチンバチンはめてけばいいじゃない💢 とゆうわけで、ドアの加飾パネルから。 5つのビスで止まってるのでわざわざ内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月16日 09:34 ナガヤさん
  • ダッシュボード交換①

    いきなりですが、取り外した様子です。 この状態にする必要があります。 マッキンデッキがあるオーディオラックも一緒に外さなくてはなりません。 オーディオラックの両側は、シフトノブのちょっと後ろ側で繋がっていますので、まずはセンターコンソールを外します。 センターコンソールの一番後ろの両側に、10の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年8月9日 16:25 スノーキーさん
  • オーバーヘッドコンソールを取付~にあたっての、取付編

    ルームミラー後ろのマップランプ部分のブラケット取付です。 ・・・仮付けをイロイロと試し・・・赤丸部分の黒い樹脂部分を切り取ったら、ピッタリ装着出来ました♪ 逆にカットしないと天井とオーバーヘッドコンソールの間に隙間が出来て、なんかな~!?となりました(・_・;) *まあ、カットしないと段差状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月9日 22:40 やまぐっちさん
  • ダッシュボード交換

    気温も低めで絶好の作業日和。 10時半から作業を始めて必要な物を取り外し終わったのが12時。 動画やブログのおかげでスムーズに作業出来ました。 ここまで来れば後はダッシュボードを外すだけ。 バルクヘッド周りの防音処理もしっかりされてます。 外したダッシュボード。天面に割れは無いんだけど。 並べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月29日 19:42 egu352さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)